2015年03月12日

もはやメモですが(^^;

yokai.jpg
映画 妖怪ウォッチ 誕生の秘密だニャン!
製作2014年日本 監督:高橋滋春、ウシロシンジ
脚本:加藤陽一
声の出演:戸松遥、関智一、小桜エツコ、志村けん、片岡愛之助


はや、3月。もうすぐ春休みですね。
冬休みの終わりに観ていたのですが
記事にする暇がなく・・・・すでに内容を忘れかけてます。


ストーリーと感想はコチラ


posted by マミイ at 23:35| 大阪 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | アニメ・特撮ヒーロー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月07日

自信をもって

IMG_2927.JPG
ポケモン・ザ・ムービー XY/破壊の繭とディアンシー
製作2014年日本 監督:湯山邦彦
脚本:園田英樹
声の出演:松本梨香、山寺宏一、中川翔子


毎度おなじみ夏の風物詩・・・・のポケモン映画だったのですが
なかなか忙しくて、行けたのは夏休み最終日でした。
最近は妖怪なんとかに人気をすっかり奪われがちのポケモンですが・・・。


ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 21:17| 大阪 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | アニメ・特撮ヒーロー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年05月03日

キャラは100点!

PUSS IN BOOTS.jpg
長ぐつをはいたネコ 原題:PUSS IN BOOTS
製作2011年アメリカ 監督:クリス・ミラー
脚本:トム・ウィーラー
声の出演:アントニオ・バンデラス、サルマ・ハエック、
ザック・ガリフィナーキス、ビリー・ボブ・ソーントン、
ギレルモ・デル・トロ
吹替え版:竹中直人、勝俣州和


デスペラードシリーズでのアントニオ・バンデラスが
かっこよくて素敵だったので
主人公の声をアントニオ・バンデラスが演じているこの作品を借りてきました。
(といっても、観たのは吹替え版だったのですが。)

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 23:04| 大阪 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | アニメ・特撮ヒーロー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月26日

友情いっぱい

dora daimakyo.jpg
ドラえもん のびたの大魔境
製作1982年日本 監督:西牧秀夫
原作:藤子・F・不二雄
脚本:藤子・F・不二雄
声の出演:大山のぶ代、滝口順平、永井一郎


新ドラえもんを映画館に観に行ったので旧作と比べるために鑑賞しました。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 14:00| 大阪 | Comment(2) | TrackBack(0) | アニメ・特撮ヒーロー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年04月08日

原作通りなのかなぁ

MTH.jpg
マジック・ツリーハウス
製作2011年 日本 監督:錦織博
原作:メアリー・ポープ・オズボーン
脚本:大河内一楼
声の出演:北川景子、芦田愛菜、真矢みき


長男が小4になって初めて、「かいけつゾロリ」以外の本を借りてきたのが
この、「マジック・ツリーハウス」でした。
アニメはどうなってるのか気になったのと
子どもたちも観る気になったので一緒に鑑賞しました。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 20:01| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ・特撮ヒーロー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年03月18日

ロマンのない時代

dora2014.jpg

映画ドラえもん 新・のび太の大魔境 〜ペコと5人の探検隊〜
製作2014年 日本 監督:八鍬新之介
原作:藤子・F・不二雄
脚本:清水東
声の出演:水田わさび、大原めぐみ、かかずゆみ、木村昴、関智一、
小林ゆう、小栗旬、夏目三久、COWCOW


何年ぶり、いや、何十年ぶりかの映画館でドラえもんです。
三男の幼稚園がお休みだったので暇していたら
「ドラえもん観に行きたい!」と言われたので行ってきました。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 06:56| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ・特撮ヒーロー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月21日

やりたい放題

HEAVY METAL.jpg
ヘビー・メタル 原題:HEAVY METAL
製作1981年カナダ 監督:ジェラルド・ポッタートンなど
脚本:レン・ブラム、ダン・ゴールドバーグ


一応、ファンタジー企画第5弾として借りました。
こちらも陳列棚にて発見したのですが、
誰が興味あんねん!と思いつつも、タイトルに惹かれたのと
ブラック・サバスも曲を提供してるっぽかったので借りてみました。

感想はコチラ
posted by マミイ at 22:56| 大阪 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | アニメ・特撮ヒーロー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月19日

情熱を銃にこめて

COBRA.jpg
コブラ
製作1982年 日本 監督:出崎統
原作:寺沢武一
脚本:寺沢武一、山崎晴哉
声の出演:松崎しげる、榊原良子


ファンタジー企画第4弾です。
元々借りるつもりではなくって、たまたま陳列棚を通りがかったら
ビビビっときました。
借りてよかったです。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 15:09| 大阪 ☁| Comment(6) | TrackBack(0) | アニメ・特撮ヒーロー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年08月06日

誰かと一緒に

raputa.jpg
天空の城ラピュタ
製作1986年 日本 監督:宮崎駿
原作:宮崎駿
脚本:宮崎駿
声の出演:田中真弓、横沢啓子、寺田農


こちらも実家に帰ってる時に観ました。
何度も観てますが、いいですね〜。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 22:03| 大阪 ☁| Comment(5) | TrackBack(0) | アニメ・特撮ヒーロー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月31日

自分の居場所

sinsoku.jpg
劇場版ポケットモンスター 神速のゲノセクト ミュウツー覚醒
製作2013年 日本 監督:湯山邦彦
脚本:園田英樹
声の出演:松本梨香、高島礼子、山寺宏一


夏の風物詩、ポケモン映画です。
今年は3歳の三男もデビューしました。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 11:03| 大阪 🌁| Comment(4) | TrackBack(0) | アニメ・特撮ヒーロー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月01日

想いを引き寄せる

F91.jpg
機動戦士ガンダムF91
製作1991年 日本 監督:富野由悠季
脚本:伊東恒久、富野由悠季
声の出演:辻谷耕史、冬馬由美


ガンダムの出てくるゲームで時々流れてくる
森口博子さんの歌が大好きなので
本編の方も観てみる事にしました。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 10:02| 大阪 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | アニメ・特撮ヒーロー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月23日

大丈夫、大丈夫

HNI_0001.JPG
おおかみこどもの雨と雪
製作2012年 日本 監督:細田守
原作:細田守
脚本:細田守
声の出演:宮崎あおい、大沢たかお


最近1ヶ月遅れとなってしまっている
my ブログDEロードショーです。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 14:11| 大阪 ☁| Comment(10) | TrackBack(2) | アニメ・特撮ヒーロー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月03日

オトコって・・・・・・・

HNI_0040.JPG
マクロスプラス MOVIE EDITION
製作1995年 日本 総監督:河森正治
監督:渡辺信一郎
声の出演:山崎たくみ、石塚運昇、深見梨加


昨年に初めて劇場版『マクロス』を観たので
せっかくだから『プラス』も観てみる事にしました。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 02:02| 大阪 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | アニメ・特撮ヒーロー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月06日

サッカー、やろうぜ!

HNI_0006.JPG
劇場版イナズマイレブン 最強軍団オーガ襲来
製作2010年日本 監督:宮尾佳和
原作:レベルファイブ
脚本:冨岡淳広、樋口達人、大野木寛、山田健一、
稲荷明比古、福島幸典
声の出演:竹内順子、野島裕史、吉野裕行


実は今頃になってイナズマイレブンにはまって
子供と一緒にキッズステーションやディズニーXDを観てました。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 21:33| 大阪 ☁| Comment(5) | TrackBack(0) | アニメ・特撮ヒーロー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年01月02日

いつもそばにいる、何があっても。

HNI_0001.JPG
リロ&スティッチ 原題:LILO & STITCH
製作2002年アメリカ 
監督:クリス・サンダース、ディーン・デュボア
脚本:クリス・サンダース、ディーン・デュボア
声の出演:山下夏生、山寺宏一、田畑智子、三ツ矢雄二

新年最初の映画はアニメになりました。
たまたまディズニーチャンネルをつけたら放送していたので
子供と一緒に吹き替え版を鑑賞しました。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 23:00| 大阪 ☀| Comment(2) | TrackBack(1) | アニメ・特撮ヒーロー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月23日

命短し、恋せよ青年

HNI_0062.JPG
超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか
製作1984年 日本 監督:石黒昇、河森正治
脚本:富田祐弘
声の出演:飯島真理、長谷有洋、土井美加


アニメだけど、内容はかなり大人向けです。
公開当時は9歳だったのでなんとなく敬遠してました。
オコチャマには三角関係とか理解できなかったのです。
(美樹本晴彦氏の絵も当時は苦手だったので・・・。)

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 09:21| 大阪 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | アニメ・特撮ヒーロー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月02日

超次元!異種格闘技戦

HNI_0019.JPG
劇場版イナズマイレブンGO VS ダンボール戦機W
製作2012年 日本 監督:宮尾佳和
原作:レベルファイブ
脚本:日野晃博
声の出演:寺崎裕香、久保田恵、下野紘


子供達がイナズマイレブン好きなので映画館に行って来ました。
私はダンボール戦機の事はほとんど知らなかったけど
(子供たちはコロコロコミックで読んでる程度)
なかなか楽しめました。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 20:54| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ・特撮ヒーロー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月01日

1人じゃないんだ!!!

劇場版ポケットモンスター キュレムVS聖剣士ケルディオ
製作2012年 日本 監督:湯山邦彦
脚本:園田英樹
声の出演:松本梨香、大谷育江、高橋克実、中川翔子、山寺宏一


毎年恒例のポケモン映画です。
今年は映画が始まって15周年だそうで
また2本立てのスタイルとなりました。
(同時上映は『メロエッタのキラキラリサイタル』です。)

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 07:57| 大阪 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | アニメ・特撮ヒーロー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月26日

元気を出そう!

SBSH0142.JPG
それいけ!アンパンマン よみがえれバナナ島
製作2012年 日本 監督:矢野博之
原作:やなせたかし
脚本:金春智子
声の出演:戸田恵子、中尾隆聖、木村佳乃、バナナマン


無類のアンパンマン好きで
パパよりも先にアンパンマンが言えるようになった
三男と一緒に観てきました。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 15:22| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | アニメ・特撮ヒーロー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月21日

優しさだけでは人は救えない・・・けど


機動戦士ガンダムUC episode3 ラプラスの亡霊
製作2011年 日本 監督:古橋一浩
脚本:むとうやすゆき
声の出演:内山昴輝、甲斐田裕子、東地宏樹


UC3作目です。
明かされていない謎はあるものの
今までの中では一番好きでした。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 23:02| 大阪 ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | アニメ・特撮ヒーロー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。