2008年12月23日

やっぱりハリウッドだね〜


幸せのレシピ 原題:NO RESERVATIONS
製作2007年 アメリカ 監督:スコット・ヒックス
脚本:キャロル・フックス
出演:キャサリン・ゼタ=ジョーンズ、アーロン・エッカート
アビゲイル・ブレスリン


ドイツ映画『マーサの幸せレシピ』のリメイクです。
といっても、キャラ設定が同じだけどお話はハリウッドスタイル。
最初はちょっとひくぐらいキャサリンが勝気だったけど(笑)
なかなかよかったです。

ストーリーと感想はコチラ


posted by マミイ at 02:26| 大阪 ☁| Comment(2) | TrackBack(2) | ラブ・ロマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月29日

恋愛の障害


プライドと偏見 原題:PRIDE & PREJUDICE
製作2005年 イギリス 監督:ジョー・ライト
原作:ジェーン・オースティン
脚本:デボラ・モガー
出演:キーラ・ナイトレイ、マシュー・マクファディン
ドナルド・サザーランド


以前に5時間ぐらいあるTVシリーズの『高慢と偏見』を
観ていたので、127分でもなんとなく短く感じました。
いいシーンをガッチリもってきてるので
こちらもすごくよかったです。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 23:23| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ラブ・ロマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月24日

新天地を求めて


遥かなる大地へ 原題:FAR AND AWAY
製作1992年 アメリカ 監督:ロン・ハワード
脚本:ボブ・ドルマン
出演:トム・クルーズ、ニコール・キッドマン、トーマス・ギブソン


トム夫妻(当時は・・・・ね)の共演作です。
新天地を求めるアイルランド移民のお話で
大河ロマンみたいな感じでよかったです。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 07:41| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ラブ・ロマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年11月13日

予定が狂うと・・・

予期せぬ出来事 原題:THE V.I.P.S
製作1963年 イギリス 監督:アンソニー・アスキス
脚本:テレンス・ラティガン
出演:エリザベス・テイラー、リチャード・バートン
オーソン・ウェルズ、マギー・スミス


予備知識ナシに観ましたが、しっとりとした群像劇でした。
色んな恋の話があり、いろんな意味での大人の恋愛ドラマでした。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 23:35| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ラブ・ロマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月13日

母は強し!


恋とスフレと娘とわたし 原題:BECAUSE I SAID SO
製作2007年 アメリカ 監督:マイケル・レーマン
脚本:カレン・リー・ホプキンス、ジェシー・ネルソン
出演:ダイアン・キートン、マンディ・ムーア
ガブリエル・マクト、トム・エヴェレット・スコット

うちは自由な家風で育てられたので
私は親の意見をほとんど聞かない事が多いのだけれど、
こんな押しの強い親ってどこにでもいるな〜と思いました。
でもダイアン・キートンって憎めない。
つい、いう事聞きたくなってしまいました。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 20:21| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ラブ・ロマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月09日

不思議な質感


うつせみ 
製作2004年 韓国 監督:キム・ギドク
脚本:キム・ギドク
出演:イ・スンヨン、ジェヒ


不思議な映画でした。
主人公ひとっことも発しないし。
恋愛に言葉は必要ないって事なんでしょうか?
でもラブストーリーというよりは、怖かったです。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 00:48| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ラブ・ロマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月11日

こんなオンナだったっけ?


ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうなわたしの12ヵ月
原題:BRIDGET JONES: THE EDGE OF REASON
製作2004年 アメリカ 監督:ビーバン・キドロン
原作:ヘレン・フィールディング
脚本:ヘレン・フィールディング、アンドリュー・デイビス、
リチャード・カーティス、アダム・ブルックス
出演:レニー・ゼルウィガー、コリン・ファース、ヒュー・グラント


前作は超おもしろかったです。
ブリジットに共感したし、笑ったし、観て元気になりました。
でも、本作は・・・・・なぁんか違ったな〜。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 23:08| 大阪 ☀| Comment(2) | TrackBack(1) | ラブ・ロマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月27日

恋はマニュアルじゃできない!


最後の恋のはじめ方 原題:HITCH
製作2005年 アメリカ 監督:アンディ・テナント
脚本:ケビン・ビッシュ
出演:ウィル・スミス、エヴァ・メンデス


ひっさしぶりに、いい恋愛映画を観たな〜と思いました。
・・・・っていうか、恋愛ジャンルは最近観てなかったんですが。
ウィル・スミスってクールだし、キュートだし、いいですね〜。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 15:18| 大阪 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | ラブ・ロマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年08月01日

背伸びする少女がかわいい


昼下りの情事 原題:LOVE IN THE AFTERNOON
製作1957年 アメリカ 監督:ビリー・ワイルダー
原作:クロード・アネ
脚本:ビリー・ワイルダー、I・A・L・ダイアモンド
出演:ゲイリー・クーパー、オードリー・ヘプバーン


「情事」って言うほどあからさまな濡れ場!?はありません。
相手にあわせようと一生懸命背伸びするオードリーが
とってもキュートでした。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 08:15| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | ラブ・ロマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月24日

たまにはキレてもいいけど


パンチドランク・ラブ 原題:PUNCH-DRUNK LOVE
製作2002年 アメリカ 監督:ポール・トーマス・アンダーソン
脚本:ポール・トーマス・アンダーソン
出演:アダム・サンドラー、エミリー・ワトソン
ルイス・ガスマン、フィリップ・シーモア・ホフマン


情緒不安定な男が主人公のラブストーリーです。
イライラを突然爆発させちゃう人なのですが、
作品もなんだか閉塞感があって息が詰まりそうでした。
でも、ラストは『マグノリア』ほどスッキリしなくって
やっぱ、アレを降らさなきゃあダメなのかしらん・・・・・。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 22:36| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | ラブ・ロマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月23日

軽いけど、軽薄じゃない

HNI_0060.JPG
奥様ご用心 原題:POT-BOUILLE
製作1957年 フランス 監督:ジュリアン・デュヴィヴィエ
原作:エミール・ゾラ
脚本:ジュリアン・ディディヴィエ、レオ・ジョアノン、
アンリ・ジャンソン
出演:ジェラール・フィリップ、アヌーク・エーメ
ダニエル・ダリュー、ダニー・カレル


古い映画なのですが、軽いタッチなので何度も観てます。
ジェラール・フィリップが女ったらしの男性を演じているのですが、
彼が演じると嫌味な感じも軽薄な感じもせず、
なぜか浮気も許せてしまうのです。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 13:40| 大阪 | Comment(4) | TrackBack(1) | ラブ・ロマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月21日

絶妙のタイミング


理想の恋人.com 原題:MUST LOVE DOGS
製作2005年 アメリカ 
監督:ゲイリー・デヴィッド・ゴールドバーグ
原作:クレア・クック
脚本:ゲイリー・デヴィッド・ゴールドバーグ
出演:ダイアン・レイン、ジョン・キューザック


大人向けのロマコメです。
中年版『セレンディピティ』!?
相手役もジョン・キューザックだし。(笑)
タイミング悪くてすれ違うのがやきもきさせられちゃいました。
恋をするのに年齢は関係ないですね。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 15:11| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ラブ・ロマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月13日

ある意味ファンタジーだ


ワイルド・アット・ハート 原題:WILD AT HEART
製作1990年 アメリカ 監督:デビッド・リンチ
原作:バリー・ギフォード
脚本:デビッド・リンチ
出演:ニコラス・ケイジ、ローラ・ダーン、ウィレム・デフォー


ここまでオットコマエなニコラス・ケイジを観たのは初めてでした。
クールなタフガイのニコケイ。
エルビスを歌い上げ黄色い声援が飛びまくるニコケイ。
いいですね〜。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 05:51| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ラブ・ロマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年05月02日

わかっちゃいるけど


Sad Movie 原題:SAD MOVIE
製作2005年 韓国 監督:クオン・ジョングァン
脚本:ファン・ソング
出演:チョン・ウソン、チャ・テヒョン、イム・スジョン、イ・ギウ


別れがテーマの映画です。
泣かそうとしてるのはわかるけれど、泣いてしまいました。
韓国映画に弱い私です。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 20:38| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ラブ・ロマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月04日

やっぱりカワイイ!


ウーマン・オン・トップ 原題:WOMAN ON TOP
製作2000年 アメリカ 監督:フィナ・トレス
脚本:ヴェラ・ブラシ
出演:ペネロペ・クルス、ムリロ・ベニチオ、
ハロルド・ペリノー・Jr


私はペネロペ・クルスが出演していると知ると
無条件で観たくなってしまいます。
始まってすぐに半目で失神寸前のブチャイクな
ペネロペを観た時はみるのをやめようかと思いましたが、
途中からペネロペの魅力満載で楽しめました。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 23:47| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | ラブ・ロマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月03日

秘密


外科室
製作1992年 日本 監督:坂東玉三郎
原作:泉鏡花
脚本:橋本裕志、吉村元希、坂東玉三郎
出演:吉永小百合、加藤雅也、中井貴一


泉鏡花原作小説の映画化です。
たまたま読んだ漫画の中にこの小説のお話が出てきたので
映画を観てみる事にしました。
原作が短編のようなので、映画も51分と短いです。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 08:37| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ラブ・ロマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月15日

な〜んか、あたたかい


月の輝く夜に 原題:MOONSTRUCK
製作1987年 アメリカ 監督:ノーマン・ジュイソン
脚本:ジョン・パトリック・シャンリー
出演:シェール、ニコラス・ケイジ


月の魔力に誘われて、なのか
やってる事はかなりハチャメチャだったのですが、
憎らしいキャラはいなくって始終ほんわかした感じでした。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 19:17| 大阪 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | ラブ・ロマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月06日

大人だなぁ


男と女 原題:UN HOMME ET UNE FEMME
製作1966年 フランス 監督:クロード・ルルーシュ
脚本:ピエール・ユイッテルヘーベン、クロード・ルルーシュ
出演:アヌーク・エーメ、ジャン=ルイ・トランティニャン


♪ダ〜バ〜ダ〜、ダバダバダ、ダバダバダでおなじみ!?
テーマ曲は知っているものの、ストーリーは全く知りませんでした。
アヌーク・エーメはすっごくキレイだったし、
お話もよかったです。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 23:25| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | ラブ・ロマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月28日

それほど悪くはなかったような


スウェプト・アウェイ 原題:SWEPT AWAY
製作2002年 アメリカ 監督:ガイ・リッチー
脚本:ガイ・リッチー
オリジナル脚本:リナ・ウェルトミューラー
出演:マドンナ、アドリアーノ・ジャンニーニ


2月はアカデミー月間でしたが、ラジー賞特集もやってました。
ということで、コレ。
ガイ・リッチー監督と女優マドンナ、夫唱婦随の作品です。
でも、そんなに悪くはなかったです。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 05:30| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ラブ・ロマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年02月17日

ただただ純粋・・・


ラブストーリー 原題:THE CLASSIC
製作2003年 韓国 監督:クァク・ジェヨン
脚本:クァク・ジェヨン
出演:ソン・イェジン、チョ・スンウ、チョ・インソン、イ・ギウ


すごく好きなお話です。
久しぶりに観たのですが、またもや泣いてしまいました。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 23:13| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ラブ・ロマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。