2013年04月27日

コーヒー片手に与太話

c&c.jpg
ジム・ジャームッシュ監督の『コーヒー&シガレッツ』を
観ようとしたのですが、再生不良で
11ある短編のうちの5つと半分しか観れませんでした。残念!
(どのデッキでみても、3話の途中から9話にとんでしまうのです・・・。)

でも、それなりに楽しめました。
会話してるだけのゆるい作品だし、前にも観た事あるので。
スティーブ・ブシェミとビル・マーレイが観れただけでもヨシとしようかしら。
(ケイト・ブランシェットは観たかったなぁ・・・。)

という事で、実家に帰ったときにでもまた観たいのでメモっときます。
最近ホントにすぐ忘れちゃうんですよね。


posted by マミイ at 06:31| 大阪 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | メモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月25日

パソコンで初めてのお絵かき

ookami.jpg
HNI_0001.JPG
いつもお世話になっている忘却エンドロールの宵乃さんが
イラストを描く工程を記事にしていらっしゃって
マウスで描いていると知って驚愕しました!
着色はAzPainter2をお使いとの事で、
こっそり!?真似してダウンロードしてみました。

ちょうど「おおかみこどもの雨と雪」のアニメ映画を観たところで
色鉛筆で彩色して花の優しさを表現してみようとしてみたものの、
やっぱアニメならパキッとアニメ塗りしてみたいなぁと思っていたところなので
原画はこれを使いました。

続きはコチラ
posted by マミイ at 08:07| 大阪 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | メモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年10月18日

当時の世相がわかるかも???

ご無沙汰しております。
凝りだすと止まらない性質なので
年代別で索引を作ってました。
1429のリンクを貼るのはなかなか大変でした。

2012年10月現在、今まで観た中で
一番古い作品は1921年の『キッド』でした。
今観ても胸を打つっていうのはすごい事ですよね!

古い映画は色々と思うことがありますが、
2000年以降は多くて収集がつかない状態に(^^;
もうちょっとどうにか工夫して見やすくしたいです。
あとで振り返るとそれなりに感慨深くなるのかしら?

そして、今年は全然映画館に行けてないなぁ・・・と
改めて思いました。
今後の鑑賞予定もアニメだけなのですよね。
相方は帰宅してから疲れた、疲れた言ってるので
子供たちをお願いして一人で行くのも気がひけるし・・・。
まあ、来年は下の子が幼稚園入園だし、
またちょっと仕事を週一で始めるかもしれないので
金と暇ができるのはずなので、もう少しの辛抱です!!


お暇な方は苦労の結晶(笑)を見てください。
1921〜1950
1951〜1970
1971〜1980
1981〜1990
1991〜2000
2001〜2010
2011〜
posted by マミイ at 03:44| 大阪 ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | メモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年07月15日

少しお休みします

今月中はちょっとバタバタしそうなので
半月ほどブログの更新をお休みしようと思います。
(・・・って元々不定期ですが(^^;)

コメントは随時受付中ですので
よければ、してくださ〜い!
古い記事でも大歓迎です。
(内容を忘れちゃってる事がありますが
小鳥頭ですのでお許しください。)

と言いつつ、息抜きは映画をみる事なので
結局はすぐに更新してるかもしれないですけど。

ではでは、みなさん、au revoir!
posted by マミイ at 08:19| 大阪 ☁| Comment(6) | TrackBack(0) | メモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月23日

アクシデンツ!

昨日愛用のパソコンのモニターが壊れました。
三男坊の仕業かなぁ…左半分が映らなくなってしまいました(T_T)
でも半分は見えるので、これからも無理くり使います。

そしたら、なんと今度は
今朝から急にネットにつながらなくなってしまうというハプニング。

トラブルシューティングではDNSサーバーに接続できませんと言われました。
でもネットにつながらないので、意味がわかりません。

という事で、ブログの更新ができないです。
困ったもんです。
posted by マミイ at 22:05| 大阪 | Comment(2) | TrackBack(0) | メモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月13日

タンブラーデビュー

SBSH0001.JPG
ネットで見てたら欲しくなったので
スタバでタンブラーを買ってきました。
ステンレスなのにピンクというこのかわゆさ!

次男の幼稚園の途中にあるスタバでは売り切れており、
いつも行くお店でゲット。
私のすぐ後ろのお客さんも同じものを買っていたので
競争率はかなり高め!?


コーヒー一杯がどのサイズでも無料になるクーポンが入っているので
早速キャラメルマキアートのグランデサイズを入れてもらいました。
ちょっと一服してから晩ごはんです。

これからは映画見ながらあったかい飲み物が飲めます♪

タンブラー持参でお店に行くと
飲み物が少し割引になるのも嬉しいです。
実はスタバには週1ペースで行ってたりするので…。
posted by マミイ at 17:59| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | メモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月02日

再見のミニ感想

年末年始は二本ほど再見しました。
今日は出かけるので
忘れないうちにメモを残しといて
後で気が向けば(笑)補足します。


『バロン』
ほらふき男爵の本を読んだので再見。
男爵のその後という設定だけど
男爵らしい部分にはニヤリとしました。

ユマ・サーマンはウットリするくらいキレイでした。

途中もたつくところはあるけれど
画面のいたるところ、細部にこだわった造形美術は好きです。



『ヤングガン2』
『1』を観て記憶があるうちに再見。
…やっぱりキッドの性格は好きになれそうにありません。苦笑
前回『2』を観たときよりも更に根性ワル男に見えました。
なんで彼の回りに仲間が集まってくるのか…理解できません。

グリッソム(…本名忘れました)は今回はちゃんとわかりました。
というか、グリッソムでした。笑

ロバート・ネッパーも今回は認識できました。
娼婦館?に入っていった保安官でした。
今では想像できない頼りなげな役どころでした。

俳優さんたちは好きだけど、お話は好きではないです。
posted by マミイ at 10:36| 大阪 ☀| Comment(14) | TrackBack(0) | メモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月29日

スライムがあらわれた

111129_070530.jpg
なんて食欲をなくす色でしょう!(笑)
ファミマの期間限定スライム肉まんです。

味は普通の肉まんでした。
…何個食べたらレベルアップするのかな?
posted by マミイ at 07:14| 大阪 ☁| Comment(12) | TrackBack(1) | メモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月01日

前売り戦隊ナンマイダー

110501_115313.jpg
おまけ目当てに
子供たちと観に行く映画の前売り券を買ってきました。

子ども二人と私で行くのだけど
ポケモンは今年二本同時公開なので
おまけのビクティニを6ぴきもらう事に。

戦隊モノも親子券一枚と小人券一枚。
…大変な出費でした。

洋画の字幕版を一緒に行くのは
いつになるんだろうなぁ。
posted by マミイ at 12:18| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | メモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月15日

チューリップ

110315_115341.jpg
皆さん、お元気でしょうか?

うちは何の被害もなかったですが、
テレビから流れる衝撃の映像にショックをうけ
何にもできない事への焦りばかりつのってました。

テレビにかじりついてヤキモキしていても何にもならないので
通常の生活を送るよう心がけます。

庭のチューリップは随分大きくなりました。
春はもうすぐそこまで来ているみたいです。
posted by マミイ at 13:29| 大阪 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | メモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月04日

ガンプラ

101104_125833.JPG
子供達の誕生日プレゼントはガンダムのプラモデル。
こういうのを作るのは我が家では母担当なのである。
…単に私が好きなだけなのだけど。(笑)

これはサザビーとシャア専用ゲルググ。
なかなかカッコいい!
posted by マミイ at 13:04| 大阪 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | メモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月28日

ただいま入院中

3月27日に三男を出産したためただいま入院中。
おかげさまで母子ともに元気です。

入院前に「8 1/2」をみたので
帰ったら忘れずに感想を書かなきゃ。
posted by マミイ at 18:15| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | メモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年09月12日

お買い上げ

090912_210015.JPG
フィギュア目当てで
(もちろん私じゃなくって息子がね!)
ほぼ同じ内容なのに、二本同時購入しちゃいました。
10年前にゲームボーイで発売されたポケモン金と銀のDS版です。

まあ、親子で通信するのも楽しいかな。
DSのゲームはたいていセーブが一つしかできないから
一人一ゲームが必要な時代になっちゃったんですねぇ。(しみじみ)

ポケウォーカーという万歩計もついてるので
安定期に入ったら、しっかり運動しようと思ってます。
目指せ、適正体重での出産!(笑)
posted by マミイ at 21:09| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | メモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月04日

タグで遊ぶ

私は基本的に監督と主な出演者や個人的に気になった出演者を
タグ設定していたのだけれど、
最近は原作者や脚本家のことも気になりだしたので
最初っから原作者と脚本家を入力しなおす事にした。
で、今日やっとこさ完成したのだ。

ケヴィンなのかケビンなのか、
デヴィッドなのかデビッドなのか、とかは私の性格上
結構いいかげんなんだけど。


注目のタグは←に表示されるんだけど、
その他のタグも見てみたら膨大な量になっていた。
入力すればするほど文字が強調されているので見てて楽しい。
暇な人は見てみてください。
気になる人物が私と重なる人は、ぜひお友達になってください。

でも、量が量だけに、
表示されるまでに時間がかかります。ごめんなさい。
posted by マミイ at 00:40| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | メモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年02月22日

不調です

私は元気モリモリなんですが、
パソコンがおかしくって文字変換できないんです。(号泣)

最近『ラストアクションヒーロー』と『ハッとしてキャット』を観たのでメモっときます。
感想はパソコンが元気になってから。
posted by マミイ at 09:43| 大阪 | Comment(2) | TrackBack(0) | メモ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。