2008年05月01日

大胆なアレンジ


ファントム・オブ・パラダイス 原題:PHANTOM OF THE PARADISE
製作1974年 アメリカ 監督:ブライアン・デ・パルマ
脚本:ブライアン・デ・パルマ
出演:ポール・ウィリアムズ、ウィリアム・フィンレイ
ジェシカ・ハーパー


デ・パルマ脚本のオペラ座の怪人のロック版ということで
観てみる事にしました。
オペラ座の怪人+ファウストといった感じでおもしろかったです。

(あらすじ)
敏腕音楽プロデューサーのスワンはライブハウス・
パラダイスのこけら落としに使う曲を
無名のウィンスローの楽曲を盗作する。
その事実を知ったウィンスローは自分の曲を取り戻そうとするが
事故にあい二目と見られぬ顔になってしまう・・・・・。


ロック・・・といっても、ハードな感じではなく
グラムロックとかそんな感じでした。
それでも、製作されたのは私が生まれる前の年だから
斬新だな〜と思います。

94分なので足早にストーリーが展開していきます。
パラダイスのオープン、狂乱のライブはステキでした。

スワンを演じたポール・ウィリアムズは
実際にソングライターで本作の音楽も担当しているのですが、
実は私・・・・・茶髪の大木凡人にしか見えませんでした。
大木凡人って、今の人知らないですよね。
posted by マミイ at 06:12| 大阪 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 音楽関係・ミュージカル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ロック好きなマミイさんなら見てるかなぁと思って調べたらビンゴ!
ホント、オペラ座の怪人+ファウストって、ありそうでなかったし、面白かったです。

>実は私・・・・・茶髪の大木凡人にしか見えませんでした。

わかるわかる!
しかも、「永遠の若さ(美しさ)」を得てあれですからね(汗)
相当なナルシストです。

独特な魅力のある作品でしたね。
Posted by 宵乃 at 2015年06月25日 15:53
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。