2007年11月27日

元ネタになったらしい


悪魔のような女 原題:LES DIABOLIQUES
製作1955年 フランス 監督:アンリ=ジョルジュ・クルーゾー
原作:ピエール・ボワロー、トーマス・ナルスジャック
脚本:アンリ=ジョルジュ・クルーゾー、ジェローム・ジェロミニ
出演:シモーヌ・シニョレ、ヴェラ・クルーゾー


ヒッチコックはこの映画を観てあの『サイコ』を撮ったそうです。
・・・・私は『サイコ』は未見ですが。
1996年にはシャロン・ストーン、イザベル・アジャーニ主演で
リメイクもされています。
なかなかにスリリングでした。

(あらすじ)
ミシェルは妻で教師のクリスティナの財産を元手に
パリで私立学校の校長をしている。
ミシェルは乱暴で教師のニコルとも公然と不倫している。
横暴ぶりに耐え切れなくなったクリスティナは
ニコルの提案を受けミシェル殺害の共犯となるが・・・・・。


観ている途中、アレ?っと思うことがありますが、
最後に解決したような、謎が深まったような・・・・・。
クリスティナは心臓が悪くて時々倒れたりするのですが、
心臓が悪くなくってもめっちゃドキドキしてしまいました。
ミシェルの死に顔が演技だとわかっていても怖いです。

怖い音楽がなくっても、血がドバドバ出なくっても
怖いものは怖いです!


posted by マミイ at 20:07| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | サスペンス・ミステリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。