2007年11月01日

バラバラのパズルピースを組み立てる


21グラム 原題:21 GRAMS
製作2003年 アメリカ 
監督:アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ
脚本:ギジェルモ・アリアガ
出演:ショーン・ペン、ナオミ・ワッツ、ベニチオ・デル・トロ


時系列がバラバラの映画・・・・私は好きです。
普段私自身が話してる時、話があちこちにとぶ方なので(^^;
違和感なく観れたりします。

(あらすじ)
クリスティーナ、ポール、ジャック、
3人は職業も住居もバラバラでお互い接点がなかったけれど
ある事故をきっかけに互いの人生が交錯する・・・・・。


最初に観た時は正直とまどいました。
こちらが人物の設定を把握する前に
お話がどんどん進んでいってしまいます。

まるでジグソーパズルのようにバラバラなエピソードを
頭の中で正しく?組み立てていくと
「なぁるほど!」と思いました。

強烈な事件ほど印象に残っていて、後から
そういえばあんな事もあったなぁ・・・なんて
時系列ばらばらで思い出すことは誰にでもあると思います。
そんな感じの映画でした。


21グラムというのは「魂の重さ」なのだそうです。
人間は死ぬと21グラムだけ軽くなるのだそうな。
(1900年初めに実際にそういう実験をした人がいるそうです。)

21グラムは軽いのか、重いのか・・・・・どう思いますか?
posted by マミイ at 09:48| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。