2007年09月18日

時々、無性に・・・

読書の秋ですので、映画観てません。
まあ、連休で家にダンナがいたから・・・ってのもあるんですが。
(趣味があわないので一緒には観ません。
一緒に観るとしたら・・・・・ミナミの帝王とかになってしまう^^;)

ということで、音楽の事でも書いてみることにしました。
普段から洋楽をよく聴くのですが、
初めて聴いて好きになったのがドイツのバンドだったので
90年代前半、高校生の時はジャーマンメタルばっかり聴いてました。

今はPCに入れたお気に入りをランダムで聴いてるのですが
ガンマ・レイがかかると聞きほれて手が止まってしまいます。
メロディアスなギターにメロメロです。(笑)
好きな曲・・・全部です!(爆)
全てがベスト!選べません。
カイ・ハンセンは神です。(笑)
子供に「カイ」ってつけようとしたとか、しないとか・・・。
(頭が・・・・・になっちゃうかな!?)

カイ・ハンセンと同じくらい好きだったのが
アングラです。アンドレ・マトスです。
といっても、アングラは1stアルバムしか持ってないのですが。

昔はたっくさ〜〜〜んメタルのCDを持ってたのですが
大学生の頃、生活苦で(笑)ほとんど売ってしまいました。
あ〜、もったいない!
ちなみに、初めて聴いた洋楽アルバムはHeaven's Gateの
Livin' in Hysteriaでした。


見かけは全然違うんですが、ココロは熱い(暑苦しい!?)
メタル女だったのです。
時々、無性に聴きたくなってしまいます。
姉とカラオケに行った時はホルモンのダイスケはんばりに
キャーキャーとシャウトしたり、しなかったり!?
こんな32歳、2人の子持ち主婦がいてもいいですよね?ね?ね?
逃げないでくださ〜〜〜〜い。(懇願)
posted by マミイ at 10:32| 大阪 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
高校生でジャーマンメタルにハマるってのもスバらしいですね。

ドイツってところが恐るべしです。

にしても、アングラとかこれまたスゴイところを攻めてましたね。(笑)

マミィさんって僕と年たいした変わんないんですね。
子持ちでメタラーってゆーのはクールですよ。
つーか、スゲーいい女って思いますね。
個人的に。

マミィさんはサイコーのメタルママ。(笑)
Posted by shit_head at 2007年09月18日 19:35
逃げずにお相手してくださって嬉しいです。
さすが、師匠!(笑)

ドイツとか北欧をせめていたので
イギリスとかアメリカの有名どころを
ほっとんど知らなかったのです。
もっと、好きだったバンドの名前を羅列したいのですが
全て売ってしまったので調べると欲しくなっちゃうから
やめちゃいました。

メタルママ、いい響きです♪(笑)
Posted by マミイ at 2007年09月19日 10:14
マミイさん、こんばんわ〜。

僕はメタルがよくわかんないです。(笑)
最近、shit兄貴にいろいろと教えてもらってるんですよ!うししっ。

まぁロックですよね?ロックは大好きです!
メタルママなマミイさんはもっと好きー。(笑)

ご迷惑じゃなければ、一番オススメのCDを教えてください!!

一番は決められない?(笑)
Posted by Cuomo at 2007年09月19日 21:39
わ〜い、好きって言ってくださってありがとうございます。
私もCuomoさん好きですよ。相思相愛!?

私のオススメはかなり古いです。
王道はshit師匠に教えてもらってください。

それでもよければ・・・・
あっ、でも、確かに1番は決められないな〜。
う〜んと、う〜んと、カイ・ハンセンが関わったのは
ほとんど全て好きなのです。
Helloweenの守護神伝1章と2章は涙モノですよ。
でも1枚あげるとするならGamma Rayです。
↑にあげたベスト盤をよく聴いてます。
・・・・・・やっぱりANGRAも捨てがたいなぁ。

メタルママ(笑)のおすすめはこんなところです。
レンタルであったら聴いてみてください。
ず〜〜っと、高音シャウトしっぱなしです。
耳がキンキンしますよ。(笑)
Posted by マミイ at 2007年09月20日 15:26
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。