太陽がいっぱい 原題:PLEIN SOLEIL
製作1960年 フランス・イタリア 監督:ルネ・クレマン
原作:パトリシア・ハイスミス
脚本:ポール・ジェゴフ、ルネ・クレマン
出演:アラン・ドロン、マリー・ラフォレ
『リプリー』と同じ原作なのですが、
全然違う切り口になっています。
輝く太陽と海でぎらついた目を輝かせるアラン・ドロン・・・・・
めちゃめちゃ、かっこよかったです。
(あらすじ)
トムは富豪の息子フィリップに近づき、彼を殺害する。
その後トムはフィリップのサインを練習しパスポートを偽造、
彼の服を着てフィリップになりすますのであった・・・・・。
アラン・ドロンのための映画といっても過言ではないかも。
とにかくため息をつきたくなるほどオトコマエです。
イタリアの輝く太陽と海、実際に見に行ってみたくなりました。
なぜ、トムがフィリップを殺害しなければならなかったのか?
なぜ、トムはフィリップになりすましたのか?
そこはわかりにくかったです。
金目当てなら殺害後国外逃亡すればよかったのに。
フィリップの友人や恋人に発見される危険をおかしても
彼になりすましたのはなぜなのでしょう?
みつからない自信がたっぷりあったのかもしれません。
でも、殺害に理由なんてなくって
太陽がまぶしかったからだけかもしれません・・・・・。
しんのすけが見たのは遠い昔なのでよく覚えてないんですよぉ。
リプリーは公開時に観にいったんですけどね。
主演はマット・デイモンなんでしょうけど、ジュード・ロウがすっごく二枚目でかっこいいんですよねぇ。
フィリップを殺害したのは妬みと憧れだったのではないでしょうかね?
> でも、殺害に理由なんてなくって
> 太陽がまぶしかったからだけかもしれません・・・・・。
さっすがマミイさん、いいことを仰います!
その通りなのかも知れませんね。
妬みと憧れだってわかるんです。
(『リプリー』の方が原作に忠実らしいですが)
でも、アラン・ドロンがかっこよすぎるんですよ。
失礼ながらフィリップ役の人、全く印象に残ってません。
憧れを抱く対象だったのかな〜?・・・と。
ジュード・ロウはものすごく華がありましたよね。
私はジュード・ロウがアラン・ドロン(=トム)の役を
するんだと映画を観る前は思ってました。(笑)
イタリアは行った事がないですが
どの映画を観ても、とてもキレイな風景ですよね。
輝く太陽と青い海・・・・・憧れます^^
コメント、ありがとうございました。
3回くらい観たとは言え随分昔なので(笑)、フィリップを殺した後、再び殺人を重ねる辺りまでが大分あやふやなんです。
僕以上にこれを観ている弟は「犯罪モノ」として見ると、かなりアラの有る作品だと言ってました。
でも、そんなアラを忘れさせる程の魅力がA・ドロン、M・ラフォレ、M・ロネの役者陣に有りました。
特にA・ドロン、そしてマミイさんが仰るようにイタリアの青い海と太陽が、全てを隠してくれたんだと思います。
太陽がまぶしかった>トムはムルソー?
こちらのブログとリンクさせて頂いて宜しいでしょうか。
トラックバックもありがとうございました。
>「犯罪モノ」として見ると、かなりアラの有る作品だと言ってました。
>でも、そんなアラを忘れさせる程の魅力がA・ドロン、M・ラフォレ、M・ロネの役者陣に有りました。
本当にそうですね。
私もアラがあっても全く気になりませんでした。
鉦鼓亭さんとお話してから、再見してみたくなりました。
>太陽がまぶしかった>トムはムルソー?
ムルソーってなんだろう?と思ったのですが、「異邦人」ですか!
まったく意識せずに書いていました(^^;
ラストの太陽がただただ、まぶしくて余韻のある終わりかたが好きです。
>こちらのブログとリンクさせて頂いて宜しいでしょうか。
私も鉦鼓亭さんのブログをリンクさせてください。
これからもよろしくお願いいたします。