2007年07月21日

せいしゅんだなぁ〜〜〜


時をかける少女
製作2006年 日本 監督:細田守
原作:筒井康隆
脚本:奥寺佐渡子

もちろん、原田知世バージョンじゃありません。
アニメです。
主人公はイマドキの高校生。
爽やか青春ムービーです。

(あらすじ)
元気印の女子高生、真琴は功介と千昭の3人で
いつも遊んでいた。
ある日の放課後、真琴は理科準備室で倒れた際に
時間を自由自在に行き来する、タイムリープの能力を
手に入れたのであった・・・・・。


最初は単細胞でおこちゃまの真琴にイライラやきもき
させられました。
でも、すべっても、転んでもガッツで前を向いて
ひたむきに走り続ける真琴にココロが洗われました。
鑑賞後はとっても爽やかな気分になれます。
元気娘、真琴にぜひとも癒されてみてください!


posted by マミイ at 23:47| 大阪 ☁| Comment(3) | TrackBack(1) | 青春・友情 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
どうも。

DVDを大量に借りこんできたのに、テレビに思わずくぎづけになってしまいました。
Posted by 蔵星 at 2007年07月22日 15:58
泣けましたね。とにかく泣けた。

そんで、爽快!!

ストーリーのよさ具合もそうだけど、真琴がよい。彼女のダメダメっぷりは等身大でリアル。カッコ悪くても、考えが浅はかでも、全然かわいくなくても、自分を信じて直向に突っ走るヒロインは好感度大ですね。

10代の恋愛についてもいいトコ突いてきて素晴しい洞察力ですよね。

時間は待ってくれない。だから瞬間を大切に生きろ!ってゆーメッセージも泣ける。

そんなメッセージあるのか知らんけど。(笑)

TBしますぜ!!
Posted by shit_head at 2007年07月22日 20:24
>蔵星さん

私もHDDの容量いっぱいに録りだめしてあるのに
観てしまいました。
結構ひきこまれましたよね。
ラストで感動!って時に母から電話がかかってきたのですが
話もほとんど聞かずに切ってしまいました。


>shit_head師匠

よかったです!
shitさんのとこで記事を読んでなかったら
危うく見逃すところでした。
毎度のことながら、ご紹介ありがとうございます。
今を大事に生きろ!・・・大事なメッセージですよね。

10代・・・いつのまにか、遠い昔になりつつあります。
こんな関係になってみたかったです、チクショ〜!(笑)
告白されてしどろもどろでリセットしたくても
誰も相手にしてくれませんでしたから。(・・・・号泣)

TBもありがとうございます。
Posted by マミイ at 2007年07月23日 11:03
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

ぶっ飛びズッコケ爆走ヒロインがとにかく最高!! 「時をかける少女」
Excerpt: なんだこの素晴らしさは!!! とにかく傑作!! 問答無用!! 劇場で観たかったぞ!! コリャ、マジで感動!! 全部良いです!! 全米ナンバーワン大ヒット!!(つーか、アメリカで公開されて..
Weblog: 年がら年中爆走するブログ!! 
Tracked: 2007-07-22 20:25

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。