2014年02月08日

誰よりもヒーローを熱望する男

「アンブレイカブル」を再見しました。

前回は他人より優れた能力を持つ者は
他人を救うためにその能力を駆使する事は必然なのか?・・・という
ヒーローの悲哀みたいなものを感じたのですが、
今回はヒーローに憧れてはいるものの
決してヒーローになれない男の哀しさをビシビシ感じました。

過去記事に感想の追記とイラストを追加しましたので
よければご覧になってみてください。

過去記事はコチラ
posted by マミイ at 23:01| 大阪 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 再見記事お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
かえるままも、一度見たのですが、あまり想い出せず・・・・(^_^;)
折角のブルースウィリスなのでコメントしたいのですが。
「シックスセンス」の監督さんが、ブルースウィリスに惚れ込んで一緒に仕事したくて、この作品を作ったと記憶してます。
雰囲気は似てますよね。
また、再見してみます!

昨日遅ればせながら「飢餓海峡」かりて来て見ました。近々記事書きますね。
Posted by かえるまま at 2014年02月10日 14:03
かえるままさん、こんばんは。

>「シックスセンス」の監督さんが、ブルースウィリスに惚れ込んで
>一緒に仕事したくて、この作品を作ったと記憶してます。
へ〜、そうだったんですか!
確かにブルース・ウィリスはすっごくかっこよかったです!!
まさにヒーロー!って感じがビンビン伝わってきました。
苦悩する姿もまたステキですね。

>昨日遅ればせながら「飢餓海峡」かりて来て見ました。近々記事書きますね。
わ〜、それは楽しみです!
Posted by マミイ at 2014年02月12日 21:44
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。