2007年04月04日

ステキな恋愛〜♪

THE HOLIDAY.jpg
ホリデイ 原題:THE HOLIDAY
製作2006年 アメリカ 監督:ナンシー・マイヤーズ
脚本:ナンシー・マイヤーズ
出演:キャメロン・ディアス、ジュード・ロウ
ケイト・ウィンスレット、ジャック・ブラック


ジャックも出演することだし楽しみにしていたこの映画!
ダンナに子供を預けて行ってきました!
ジュード・ロウはめっちゃ男前だし、
ジャックはとっても優しくて最っ高!
キャメロンとケイト、2つの恋愛話が軸なので
飽きることなく観ました。

(あらすじ)
アマンダは映画の予告編制作会社社長でありロスに住んでいる。
恋人に浮気され鉄拳パンチをくらわせたが、涙は出ない。
アイリスはロンドンの新聞記者。思いを寄せる男性には
仕事で利用され、突然別の女性との婚約を告げられる。
アマンダとアイリスはクリスマス休暇を見知らぬ土地で過ごそうと
お互いの家を交換することにする。
アマンダはアイリスの兄グレアムと出会い、
アイリスはアマンダの元カレの友人マイルズとそれぞれ出会い、
新たな恋の予感を感じるのであった・・・・・。


ナンシー・マイヤーズって監督さんは女性だからか
オンナの気持ちってのをよく心得ていらっしゃる!

グレアムもマイルズもタイプは違うけど、
こんな男性がいてほしい〜!って思っちゃう。
マイルズとのレンタルビデオ屋でのデート・・・・・
最っ高です!あんなコトされたら
私はもう、メロメロですよ!(笑)


恋愛のキレイなとこだけ抽出したような
夢のようなお話なんだけど、映画だから
おいしいとこばっかりでいいですよね!


2015.04.04 追記
こちらも観たのは2007年、珍しく映画館で観ることができました。
出演陣も好きな人ばかりだし、それなりにいいお話だったという印象。
しかし、今回・・・・・・ドはまりしました!!
いい年して泣きましたね。笑

キスしたり、セックスしたりだけが重要ではないんですね。
ホントの恋は年齢なんて関係なく、
隣にいてちょっと手が触れただけで幸せ・・・
目があって微笑んでもらえるだけで幸せなんだな、と再確認しました。

思い立ったらポンと仕事休んで、パッと飛行機に飛び乗れる
財力がある人にしかできない芸当なのかもしれませんが(^^;
大事なのはソコじゃないですから!笑

JB(ジャック・ブラック)は今回は下ネタなしのステキな役。
かっこよくはないかもしれないし、体型もちょっと小太り。
でも、誠実で思いやりのある人柄を好演していました。
やっぱり大好きだったレンタルショップでのデート場面。
卒業のDVDを持ってるJBの次に映ったのは・・・あの人でした!
ぜひ、確認してみてください!!!

映画をたくさん観ることで一歩前進する力をもらえたアイリス。
私もそんな風になりたいなぁと思い、
忙しい中でも時間を見つけては映画を観ていこうかなと思います。
posted by マミイ at 18:34| 大阪 ☀| Comment(11) | TrackBack(3) | ラブ・ロマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
なんか、コメントできないぞ。
Posted by shit_head at 2007年04月04日 18:57
お!できた!よかったぁ〜!「ラストデイズ」には出来なかったの。なんでだろうか?またしばらくしてからして見ますね。

で、「ホリデイ」ね。これは泣けた。ケイトとジャックのドラマは全部泣けた。ジュード・ロウのシングルファーザーっぷりも良かったです。みなさんチャーミングでした。特にジャックは相変わらずステキでしたねー。

脚本がいいですね。おじいちゃんとの絡みも違和感なかったし、台詞はいいトコを付いてくるしね。ケータイ電話の使い方も見事でいいです。

ジャックのレンタルビデオ店のデートは胸キュンですよね。マジでいい男!!
Posted by shit_head at 2007年04月04日 19:05
ありゃ、コメントできませんでしたか。
お手数おかけしました。
私に似て、へっぽこブログですからね〜(笑)

映画はすんごく良かったですよ〜。
感涙です。観終わった後、元気が出ました。
私は恋愛適齢期よりは
断然こっちの方が好きですね。

それにしてもケータイ・・・笑いました!
お見事でしたね。
テントもすっごくかわいくて、
娘がいたらあんなお部屋にしてあげたい〜!
と思ってしまいました。
Posted by マミイ at 2007年04月04日 22:12
やっと観に行ってきましーた!

いや〜、ホント良かったよ!!
映画なんだから、これくらいのことしてもイイ。
ひねくれずに、素直に楽しむことが大事だよね〜゚.+:。(・ω・)b゚.+:。

出演者がみーんなキュート!!
なかでも、ジュード・ロウ・・・かっこよかった。
オースティンもびっくりするくらいのセクシーな胸毛。
そして・・・やっぱりジャック最高!!
ジャックが出てなかったら、映画館まで観に行かなかったかも!?

ただ・・・WE'RE ALL ALONEがいつまでたっても流れない!!
すんごい楽しみにしてたのに〜(ToT)
予告製作会社の陰謀??
そこだけが、とっても悔やまれましーた。
Posted by sachi-e at 2007年04月14日 20:59
横から割り込んでスイマセン。

そうそう!

sachi-e殿の仰るとおりですよ!

予告編では、“WE'RE ALL ALONE”流れてて、しかも作品の雰囲気にピッタリで、僕もめちゃ楽しみにしていたわけですよ!

それなのに、一回も流りやがらなかった!!

そこだけ、ファ○ク!と思いました。(爆)

たぶん予告編製作社のテキトーな思い付きですよ。ちょっと騙された気分ね。(笑)
Posted by shit_head at 2007年04月14日 21:13
私も割り込んでスイマセン。

私はWE'RE ALL ALONEが大好きなので、とっても期待していたわけなのです。
勝手に「泣きどころ」と決めこんでいました!!!

エンドロールになっても、「これから流れるかも!?」と席を立たずにワクワクしてたのに〜!!!

予告編製作社にやられちゃいましーた(ToT)
この気持ちを表現するコトバが見つからず、モンモンとしていたのですが・・・。
shit_headさんのコメントを見て、スッキリしました♪

ありがとうございまし〜た!!!
Posted by sachi-e at 2007年04月14日 23:08
>sachi-e
・・・・・!!
ホントだ、流れてなかったね。
わたしゃ、ジャックにムチュ〜でそんなコト
すっかり忘れとったよ。

ジュード・ロウはステキだったね。
特にメガネ姿が・・・。
普段なんか端正で機械っぽいイメージがあるけど
今回は生身のオトコって感じでよかったな〜。

予告制作会社の陰謀・・・・・
私は『エリザベスタウン』の傷が大きかったよ(笑)

泣きどころを逃す・・・・・
AVでティッシュの使いどころを
逃してしまったみたいな心境!?
・・・お下劣なので、この辺でやめておこう。


>shit師匠
割り込み、ありがとうございます。

みんな、楽しみにしてたんですね。
私ったら、ジャックにココロ奪われすぎかも!?
私的にはニュー・シネマ・パラダイスのテーマが
流れただけで満足でした。
あの音楽聴いただけで涙ぐみそうになります。(笑)
Posted by マミイ at 2007年04月16日 11:24
ご無沙汰してます!!(^.^)

僕もこの映画が大好きです!!
密かにJBの出演作ではスクール・オブ・ロックより
好きかもしれません!!(^^♪

すぐ内容を忘れる僕としては珍しく、
随分前に見たにも関わらずしっかり覚えてます!

>卒業のDVDを持ってるJBの次に映ったのは・・・あの人でした!
ぜひ、確認してみてください!!!

ここは詳細を思い出せず悔しいですが・・(^▽^;)

僕も久しぶりに見たくなりました!
出演者の皆が良いですよね!!(^.^)
Posted by take51 at 2015年04月05日 07:10
こんにちは!
この作品、感動した覚えはあるのに、もうすっかり内容を忘れています。なんと、ジャック・ブラックが出てたということも忘れていたくらいで…。
そろそろ再見しないとヤバイかも(笑)
再見する時は、マミイさんの大好きな”レンタルショップのデートシーン”と”JBの後に映る人物”をしっかり確認しますね〜!

>隣にいてちょっと手が触れただけで幸せ・・・

イラストのシーンですね(キュン!)
二人の間に漂うあったかい気持ちが伝わってくるようです。
Posted by 宵乃 at 2015年04月05日 13:52
take51さん、こんばんは。
ご無沙汰しております。
自分のブログの更新もままならず、
皆さんのブログに全然お邪魔できていないです。

>僕もこの映画が大好きです!!
>密かにJBの出演作ではスクール・オブ・ロックより
>好きかもしれません!!(^^♪
私もそうかもしれません!
ちょうど、ケーブルテレビで
スクールオブロックの放送もしていて
途中から観てしまいました。

>ここは詳細を思い出せず悔しいですが・・(^▽^;)
私も初見時はまったく気が付きませんでした。
あれっ?って思って調べてみたらその人でした。笑
Posted by マミイ at 2015年04月07日 23:15
宵乃さん、こんばんは。

>再見する時は、マミイさんの大好きな”レンタルショップのデートシーン”と
>”JBの後に映る人物”をしっかり確認しますね〜!
本当にここのシーンは大好きです!
映画でも音楽でもどちらでもいいから
一度でいいからこんなデートがしてみたいです。

本当に一瞬なのですが、注目してみてください。
ネットではたまたま通りがかって出演したって書いてありました。
だとしたら、すごい偶然だと思います。笑
Posted by マミイ at 2015年04月07日 23:18
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

こんな休暇は人生一度っきり!!つーか、一生ねーよ!! 「ホリデイ」
Excerpt: 2本目は「ホリデイ」ね。 これがねー、僕にしたら久々のロマンス映画ね。 なんか良かったですねー。 たまにはいいですよね、こんな恋しちゃってる映画も。 観る時も、そんな気合い入れなくてすんだし..
Weblog: 年がら年中爆走するブログ!! 
Tracked: 2007-04-04 18:55

「ホリディ」このくらい思い切れたら、夢も見れるかも。
Excerpt: 「ホリディ」★★★★オススメ ケイト・ウインスレット、キャメロン・ディアズ、ジュード・ロウ主演 ナンシー・マイヤーズ監督、2006年アメリカ 恋に破れた30代女性が クリスマスホリディに住..
Weblog: soramove
Tracked: 2007-04-08 09:41

映画「ホリデイ」観た
Excerpt: 製作:アメリカ’06 原題:THE HOLIDAY 監督:ナンシー・マイヤーズ ジャンル:★ロマンス/コメディ【あらすじ】ロンドンの新聞社に勤めるアイリスと、ロスで映画予告編製作会社を経営す..
Weblog: 忘却エンドロール
Tracked: 2015-04-05 13:36

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。