2007年01月19日

怖かった〜!


アリス 原題:ALICE
製作1988年 スイス 監督:ヤン・シュヴァンクマイエル
脚本:ヤン・シュヴァンクマイエル
出演:クリスティーナ・コホトヴァ


アリスはいわずと知れたルイス・キャロル原作の
不思議の国のアリスの、あの、アリスです。

でもね〜、怖かったんです、この映画・・・・・。

お話は言わなくってもわかると思うので省略します。

何が怖かったって映像が・・・・・。
アニメ作品ってことになってるんですが、人形アニメなんです。
普段はかわいらしい金髪の女の子アリスが小さくなった時には
実際の人形をコマ割で撮って動かしてるのです。
それが外国の無表情な人形なので怖〜〜〜い!
しかも、それが動くし・・・・・。

ウサギもお腹から土くれが始終ポロポロ出てきてるし
なんだかよくわからない動物の骨がたくさん出てくるし
この監督はそういう作風らしいのですが
知らずに観てビックリしました。
お子様にはオススメできません。

でも、考えてみると不思議の国のアリス自体が
そういう雰囲気を持っているのかも。
トランプの女王だってすぐに「首をちょん切れ!」とか言うし。
また原作を読み直してみたくなりました。
posted by マミイ at 23:48| 大阪 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 不思議系・難解 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
海外の人形アニメって不気味だよね
夜中にサンダーバード見た時は、怖かったよ

昔、不思議の国のアリスもTVで夕方放送していたの見ていて
なんか苦手意識がでてきてたよ
Posted by ナベッチ at 2007年01月20日 09:24
実は私、きかんしゃトーマスも苦手。
あんまり、かわいくないよね?
息子に聞かれたら怒られそう・・・笑。

グリム童話も実際はすごく残酷な話らしいし
子供って残酷なものが好きなのかもしれないね。
Posted by マミイ at 2007年01月20日 13:17
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。