忘却エンドロールの宵乃さんがまとめ役をしてくださっていますので
詳しくは宵乃さんの記事を参照してください。
難しい事はいっさいなし!!
みんなで同じ時期に同じ映画を観てワイワイ盛り上がりましょう!
・・・・・というイベントです。
今回は『七人の侍』 1954年年日本製作、黒澤明監督作品です。
匿名の方からのリクエストです。
期間は1月4日(金)〜1月6日(日)です。
都合の良い時間に各自ご覧になってください。
(絶対にこれより前に観るのはおやめください。)
お正月でゆっくり休んだ後に
戦国時代にタイムスリップしてみませんか?笑
207分という放映時間ですが、私は初見時は長さを感じることなく
そのリアルな世界観にどっぷりはまりこみました。
今では三船敏郎と宮口精二ぐらいしか記憶に残っていませんが
改めて七人の侍を刮目して観ようと思います。
ご自分のブログに書くもよし、誰かの記事に感想を書いてもよし、
みんなの記事を読んで密かにほくそ笑んでもよし!?
それぞれがそれぞれのペースで楽しめるブログDEロードショー
来年最初のイベントです、ご一緒に楽しみましょう♪
マミイさんの告知は私のテンプレ告知と違って、温かみがあって好きなんですよ〜。
では、来月はみんなでタイムスリップいたしましょう♪
「生きる」も確か長かったですよね。
是非とも楽しみにしてます。
マミイさん、今年もお世話になりました。
後数時間で来年になりますが、来年もよろしくお願い致します。
内容をほとんど覚えてません。白黒ということと、
7人くらい人が出てたかな?くらい(爆)
今年もいろいろ映画の話ができて楽しかったです!
来年も宜しくお願いします!!では良いお年を!(^.^)
>マミイさんの告知は私のテンプレ告知と違って、温かみがあって好きなんですよ〜。
拙い文章ですが、そう言っていただけると光栄です!
告知したくせにまだDVDが入手ができていないので
予定通り!?鑑賞は遅れてしまいそうです。
でも、必ずタイムスリップしますのでしばしお待ちを〜〜〜!
放映時間は長いんですけど、話に入りこむからなのか
不思議と長さは感じなかったです。
長男に「30分宿題しろ」って言うと長いだのブーブー不満を言うくせに
「30分ゲームしたからやめなさい」って言うと、短いと不満を言うのです。
人間の時間の感覚って不思議ですよね。笑
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。
大晦日に実家でお雑煮を作ってもらったのですが
写真を撮るのを忘れてました(>_<)
醤油ベースで丸餅、白菜とほうれん草とかまぼこが入っていました。
私の父が作ったのですが、「鶏肉も入れればよかった。」ってつぶやいていたので
普段は鶏肉も入っているみたいです。
>内容をほとんど覚えてません。白黒ということと、
>7人くらい人が出てたかな?くらい(爆)
実は私もほとんど同レベルです(^^;
>今年もいろいろ映画の話ができて楽しかったです!
私も楽しかったです!
くだらない下ネタ系にも反応してくださってありがとうございます!!笑
ではでは、今年もよろしくお願いいたします。
またセクスィ〜な作品を見つけたら教えてください!