2011年12月15日

嘘じゃないよ!



今日は本の紹介です。
ロアルド・ダールの『ジャイアント・ピーチ』など
荒唐無稽、奇想天外なお話が好きな人にはオススメです!

私が子供の頃、ほらふき男爵のお話を
一部だけ読んだことがあってすごく好きでした。
それを子供たちに覚えてるとこだけ話してあげたら
とっても喜んでくれたので、本も買いました。

「嘘」ではなく、あくまでも「ほら」なのです。
(男爵本人は本当の話って言ってますけど。笑)
言ってる事めっちゃくちゃなんですけど、おもしろいです。


膨大な製作費がかかって興行的、世の中的には評価が低い
テリー・ギリアム監督の『バロン』を
もう一度観てみたくなりました。
けっこう原作に忠実だったんだなぁと思いました。





posted by マミイ at 06:54| 大阪 | Comment(10) | TrackBack(0) | 映画原作本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは。

私も子供のころ原作(子供向きですけど)を読みました。あり得ない話ばかりでしたが、面白かったです。
大砲の弾に乗って偵察、戻りは敵の弾とか。(^^)

「バロン」も劇場で観てますが、結構リアルな世界でギャグしていたので、怖かったり、びっくりしたり…この世界を実際に映像にするとは驚いたものでした。
Posted by 白くじら at 2011年12月15日 13:41
かえるままは、小さい頃は絵本はあまり読まない子だったので、知りませんでした。
でもとても面白そうですね。是非読んでみますよ。
ジャイアントピーチもとても面白かったです。
Posted by かえるまま at 2011年12月15日 17:08
白くじらさん、こんにちは。

どの話も想像を超えるスケールの大きいお話で
とってもおもしろいですよね。

『バロン』にも大砲の玉に乗って行き来するシーンがありましたね。
ちょっと下ネタも多かったのですが、
子供と一緒に観てみようと思います。
下ネタに関してはスルーの方向でいきます^^;
Posted by マミイ at 2011年12月15日 17:42
かえるままさん、こんにちは。

絵本というよりかは児童書です。
自分で読むなら小学校2,3年くらいのレベルだと思います。

そうそう、冬眠をしないクマなど
クマのお話が何話か出てくるので
熊ブログにはオススメです!笑
↑3冊目の「ほらふき男爵どこまでも」の表紙で
男爵が来ているのは白くまの毛皮なんですよ。
Posted by マミイ at 2011年12月15日 17:46
この本Amazonで買っちゃいました。
届くのが楽しみです。
まずは「ほら吹き男爵の冒険」から。
(´ε`;)ウーン、下ねたは苦手なんですが....
あ、「ほら吹きママ」と言われそうですね。(笑)
Posted by かえるまま at 2011年12月16日 17:34
こんばんは!

この本も面白そうですね!!
ロアルド・ダールに反応しちゃいましたが、
まだハリーポッターも読めてないし・・

とりあえず読みたい本のリストに入れておきます!!(^^)
Posted by take51 at 2011年12月16日 21:52
かえるままさん、こんにちは。

本の方は下ネタもなく、とってもおもしろいから
ぜひぜひお子さんと一緒に読んでみてください!

早く届くといいですね♪
Posted by マミイ at 2011年12月16日 22:14
take51さん、こんにちは。

こちらは1話完結で大人だとあっという間に読めてしまいます。

私も買っても読んでいない本がまだ数冊あって
やりたい事いっぱいですが、なかなか時間がとれません^^;
Posted by マミイ at 2011年12月16日 22:19
「ほら吹き男爵」届きましたので、冬休みに読んであげようと思ってます。最近は子供よりも先に爆睡してしまうかえるままです。
素敵な本を紹介して下さってありがとう!!

本は下ネタ、ないんですね....(´・ω・`)
Posted by かえるまま at 2011年12月28日 08:34
かえるままさん、こんにちは。

雪深いロシアでのお話など、冬休みにはピッタリだと思います!

>本は下ネタ、ないんですね....(´・ω・`)
・・・・・・あ、残念そう。
さすが、「ドスケベア」の記事を書いたままさん!!笑
原作がおもしろかったら、『バロン』も観てください。
とはいえ、細かいところは私も覚えていないので
お子様に大丈夫かどうかは私がチェックしときますね!
いや、下ネタが見たいとかそういうわけでは・・・あせ汗。笑
Posted by マミイ at 2011年12月28日 14:33
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。