2011年11月26日

無力感にうちのめされる


ヘヴン 原題:HEAVEN
製作2002年 ドイツ・イギリス・アメリカ・フランス
監督:トム・ティクヴァ
脚本:クシシュトフ・キェシロフスキ、
クシシュトフ・ピエシェビッチ
出演:ケイト・ブランシェット、ジョバンニ・リビシ


『トリコロール』三部作のキェシロフスキ監督が
最後に書いた脚本の映画化という事で注目してみました。


(あらすじ)
イタリアで英語教師をしているフィリッパは
夫を殺した男のオフィスに復讐の為に爆弾をしかけるが
亡くなったのは無関係な4人であった。
逮捕されたフィリッパに恋をした新人憲兵のフィリッポは
フィリッパを逃がそうとするが・・・・・。


まずは設定に絶句しました。
異国の地で頼る者もなく、渾身の憎しみをこめて
復讐したのに全く無関係な魂を
死に追いやってしまうなんて・・・・・。
フィリッパの絶望たるや想像できません。

そして、そんな中で恋に落ちる二人。
恋に理由なんてないですからね。
過去を消すことはできないから
常に罪にさいなまれ
その先には破滅しかないとわかっていても
相手を愛し、二人は進んでいくしかないのです。

あまりにも壮絶なお話だったので
実はどんな映像だったかほとんど覚えていません。
さすがキシェロフスキだと思いました。


ダンテの「神曲」がモチーフとなっているそうです。
もちろん本作は天国篇です。
地獄篇は脚本は完成していなかったけれど
『美しき運命の傷痕』として映画化されています。
こちらは観たことがあるのですが、
全く覚えていないので、再見してみたいです。




「神曲」を読んでみたいのですが
時間があまりないのでとりあえず
漫画で読みたいです。
やっぱ、筆者は永井豪先生で!

posted by マミイ at 03:11| 大阪 ☀| Comment(2) | TrackBack(1) | ラブ・ロマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
古い記事なんですがTBさせていただきました。なんか色々書いてるけど、映画の内容がぼんやりしていて書いた当時の気持は思い出せないんですよね。マミイさんの感想を読んで、主人公は異国の地にいたんだ、とか夫の復讐だったんだっけとか(あまりの覚えのなさに 笑)驚いてしまいました。
ダンテの「神曲」が元になってたんですね〜。タイトルは知ってるけど、読んだ事はないです。マンガも出ているとは・・・!
Posted by 宵乃 at 2011年11月26日 10:12
宵乃さん、こんにちは。

>映画の内容がぼんやりしていて
>書いた当時の気持は思い出せないんですよね
私も↑に書いた『美しき運命の傷痕』は
自分の感想を見てもさっぱり思い出せません^^;

一応ウィキペディアで「神曲」を調べてみたのですが
宗教観が日本とは違うからか、
イマイチ理解できませんでした。
とりあえず漫画だと気軽に読めるからいいかなぁ・・・と。
読みたい本(漫画)、観たい映画ばかり増えていきます。
Posted by マミイ at 2011年11月26日 13:30
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

映画「ヘヴン」観ました
Excerpt: 製作:ドイツ/イギリス/アメリカ/フランス’02 原題:HEAVEN 監督:トム・ティクヴァ ジャンル:ロマンス/ドラマ夫や教え子たちが麻薬の餌食となり、フィリッパは元締めのオフィスに爆弾を..
Weblog: 忘却エンドロール
Tracked: 2011-11-26 10:03

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。