トワイライトゾーン 超次元の体験
原題:TWILIGHT ZONE THE MOVIE
製作1983年 アメリカ
監督:ジョン・ランディス、スティーブン・スピルバーグ、
ジョー・ダンテ、ジョージ・ミラー
脚本:ジョン・ランディス、ジョージ・C・ジョンソン、
リチャード・マシスン、ジョシュ・ローガン
出演:ダン・エイクロイド、ヴィック・モロー、
スキャットマン・クローザーズ、キャスリーン・クインラン、
ジョン・リスゴー
第19回ブログDEロードショーの作品です。
観たことはないはずなのに、ニナニナニナニナ・・・・
のあのテーマソングは聞き覚えがありました。
さすが、トワイライトゾーン!!!
第1話 ユダヤ人の同僚に昇進を奪われ、酒場で人種差別的な
発言をする男。帰ろうと扉を出るが、そこは・・・。
第2話 ある老人ホームに新しい入居者がきた。
彼から若返りの秘訣は子供のように遊ぶことだと言われ・・・。
第3話 ヘレンはひょんな事からアンソニーという
少年と知り合う。アンソニーを家まで送っていくが・・・。
第4話 バレンタイン氏は飛行機嫌い。
嵐の中の飛行機でふと外を見ると・・・・・。
私的には4>3>1>2の順番でおもしろかったです。
第4話のジョン・リスゴーのパニくり演技が大好きですね。
大男が狭いシートでガクブルとおびえているのが
何となくカワイイとさえ思ってしまいました。
(実際にああいう人に遭遇したら面倒でしょうけど。笑)
続くエピローグのくだりもいい感じ。
第3話は絶対にジョー・ダンテの作品だ!と確信しました。
アンソニーの家に到着後から頭に『グレムリン』のイメージが
ガンガン入ってきました。
終わり方も好きです。
第1話に登場したヴィック・モローは
この映画の撮影中に事故にあい、
お亡くなりになってしまったそうですね。
(子供を両脇に抱えて走っているところに
ヘリコプターが落ちたそうです。)
そのエピソードを聞いた時はちょっと背筋が凍りました。
そして、本作品がお蔵入りにならなくてよかったなぁと思いました。
スピルバーグの監督した第2話は不思議エピソードだけで
毒っ気のある周りの作品と比べるとちょっと印象が薄かったです。
全体的なバランスを考えると、こういうテイストの作品も
必要なんですかねぇ・・・・・。
どの話も現実にはありえないと思うかもしれませんが
はたして、本当にそうでしょうか?
ほら、あなたの後ろにも・・・・・ニナニナニナニナ♪
お忙しい中、ご鑑賞と素早い記事を有難うございました☆
>私的には4>3>1>2の順番でおもしろかったです。
私は2番目の話が一番良かったです♪
マミイさんはお若いからね〜!
まぁ人それぞれで良いのだと思います。
記録の方にリンクさせて頂きますね。
いつも有難う〜!
あの音楽は耳に残りますよね〜。わたしは観るのは久しぶりだったんですが、あれを聴いたとたんに「お〜、これだ!」と懐かしさがこみ上げてきました。
わたしは2と4が同じくらい好きかな。導入部と最後で登場するあの人も、なかなかいい味出してましたよね〜。
二ナ二ナ・・っていう表現が面白いですね(笑)
やはり4のパニパニパニックな感じが素敵でしたね。
ウチは2も好きなエピソードでした。
言われてみると4話のうち2だけが浮いていたかもしれません。
3はよく分かりませんでしたが、まさに
グレムリンを思い出すものになっていましたね。
今回はご鑑賞ありがとうございました。
また寄ります(笑)
こちらこそ、素早いコメントありがとうございました。
2も悪くはなかったのですが、相対的に
一番下の順位になってしまいました。
今ちょうど認知症のご老人が入居されている施設に
仕事に行っているので、色々と考えてしまったのも
一因かもしれません。
>まぁ人それぞれで良いのだと思います。
色んな楽しみ方ができるのが、
映画の良いところですね!
私もこの順番を皆さんに押し付けるつもりは毛頭ございません。笑
リンク、いつもありがとうございます。
あの音楽はホント、素晴らしいですね。
あれを聴くとすぐにあのゾーンに入りこんでいけるような気がします。
宵乃さんも2がお好きなのですね。
最初と最後がつながってるのもいいですよね!
実は本編よりも怖いかも!?
あはは、私にはあの音楽は
ニナニナ・・・としか聴こえません。笑
他のエピソードと比べると
2だけが怖い思いをしなかったように思います。
3は子供の発想ってあんな感じだろうなぁと思いました。
うちの子も何を考えてるのかよくわかりません。笑
主宰お疲れ様でした。
&おもしろい作品を選んでいただいてありがとうございました!