2010年12月17日

大人って・・・

HNI_0013.JPG
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
製作1988年 日本 監督:富野由悠季
脚本:富野由悠季
声の出演:古谷徹、池田秀一


いまだガンダムブームの子供達と鑑賞。
この前私がプラモデルを作ったサザビーが
動いているのを見れたのは
個人的に嬉しかったです。(笑)

(あらすじ)
宇宙世紀0093年、ネオ・ジオン軍の総帥となった
シャア・アズナブルは地球に小惑星を衝突させようとする。
地球連邦軍ロンド・ベルの隊員であり、
かつてシャアのライバルであったアムロ・レイは
それを阻止しようとするが・・・。


やっぱりシャアとアムロの戦いは圧巻です。
ファンネルもめちゃめちゃかっこいいし、すごいです。
子供達はシャアのファンなのですが、
なぜか本作のシャアは「オッサンになった。」と
不評でした。

壮大な夢をもって、それを叶えようとするためには
多少の犠牲は必要なのでしょうか?
それを是とできるのは大人だけかもしれません。
大人ってずるいなぁ。
子供は子供なりに考えてはいるのかもしれないけれど、
結局銃弾には銃弾を返す事しかできないのか・・・・・
戦いの虚しさを本作でも感じました。

見かけだけ大きくなっても
精神が成長しなければ何の意味もないですが、
「成長する」っていい事だけじゃないのかも。
大事な何かを失わなければ大人になる事はできないのかも。

2013.03.24 追記
久しぶりに再見。子供たちのガンダムブームはいまだ継続中。
(これが観たいと言ったのは6歳の次男です。)

ハサウェイってあんなに子供だったっけ?とちょっとビックリ。
昔は声が好きだし、憧れの存在だったのに・・・・・。

今回はすごく「伝わらないもどかしさ」を感じました。
シャアの言っている事もわからないではないけれど、
やっぱり極論すぎると思います。
もっと違うアプローチの仕方はなかったのでしょうか?

ニュータイプ同士でも伝わらないのだから
旧人類の私たちなんてわかりあえないのは当然かもしれない
・・・・とちょっと絶望したくなってしまいましたが
それでも、敵味方関係なくアクシズに抵抗しようとする人々を見ると
一生懸命やっている姿は何かが伝わるのかもしれないと希望が持てました。

posted by マミイ at 05:27| 大阪 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | アニメ・特撮ヒーロー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは!
ガンダムブーム継続中ですか、世代を超えた作品ですね〜。
ニュータイプって、わかりすぎるからこそ意見がたがえた時に強く衝突してしまう気がします。同じ時は一気に同調しちゃうし、困ったちゃんが多いような。
この作品はラストしか覚えてないけど、ハサウェイが登場するやつでしたか〜。チェーンの死はトラウマです!
イラストはアクシズのシルエットでしょうか?
厚い雲と輝く月(太陽?)とシルエットのコントラストがいいですね。
Posted by 宵乃 at 2013年03月24日 15:19
宵乃さん、おはようございます。

>世代を超えた作品ですね〜。
本当にそうですよね。
結構難しい内容だし、人もバンバン死んじゃうのに(ToT)
なぜか平気みたいです。
理由はモビルスーツがかっこいいから!・・・だそうです。
(借りてきた張本人は途中の戦闘シーンとエンディングのTMの歌しか観てませんでした。)

>ニュータイプって、わかりすぎるからこそ意見がたがえた時に強く衝突してしまう気がします。
なるほど〜。
似た者カップルみたいな感じですかね。
ラブラブな時はいいけれど、ケンカした時はものすごい・・・みたいな。

>チェーンの死はトラウマです!
今までは好きだったからハサウェイを弁護するキモチもあったのですが、
今回はすごくやりきれなかったです。
ホント、人が死にすぎです!!・・・でも、また観ちゃうんですけど(^^;

>イラストはアクシズのシルエットでしょうか?
>厚い雲と輝く月(太陽?)とシルエットのコントラストがいいですね。
ありがとうございます!
そうです。夕日に浮かぶアクシズというイメージで描きました。
(夕日っぽくないですね(^^;)
地球で避難する途中のミライさんと娘が見たんです。
今後の展開を匂わせるような暗雲が印象的なシーンでした。
Posted by マミイ at 2013年03月25日 05:24
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。