感想を言い合い、わいわい楽しもう!というイベントです。
私のような新作映画を映画館に行ったり、
準新作をなかなかレンタルできない身としては
リアルタイムで見た人と感想を言い合えるのがとても楽しいです。
しかも、人に選んでもらえるっていうのは、
自分でも気づかなかった新たな発見に出会うことが多く
とっても興味深いです!!
私は第11回から参加させてもらってます。
(以前の企画に関しては「映画鑑賞の記録」の
miriさんがきれいにまとめてくださっていますので
コチラからどうぞ。)
今回の映画は
『遠い空の向こうに』です。
私も好きな映画なので、皆様と再見できるのが
とっても楽しみです。
(ちなみに前回見た感想はコチラ
ブログDEロードショー後はこの後に追記する予定です。)
この作品を選んでくださったのは、
「ピエロと魔女 」 の たそがれピエロさんです。
選んで下さった理由は
1・実話に基づいている映画で一番好きだから。
2・いつ観ても夢と希望を持てる映画だから。
3・(たそがれピエロさんご自身が)理系へ進む
きっかけになった映画だから。
4・時季的にもちょうど良かったので。
・・・との事です。
鑑賞日は11月5日(金)〜7日(日)の三日間です。
(この日程で調整できない場合は後日でもOKです。
あ、フライングはなしよ。
5日より前には観ないでくださいね〜!)
最近思うのですが、初見であれ、再見であれ、
漫然と映画を観るよりもこの企画で鑑賞した方が
より味わい深く観れるような気がします。
(とはいえ、書こう!と思ったことを
よく忘れているのですが・・・^^;)
それでは皆さん、ご自分のペースで
楽しく鑑賞しましょう。
ご一緒できたら、本当に嬉しいです!
告知記事を書いて下さり、有難う〜☆
>最近思うのですが、初見であれ、再見であれ、
>漫然と映画を観るよりもこの企画で鑑賞した方が
>より味わい深く観れるような気がします。
こう書いて下さり、ありがとう☆
多くの人の意見を読めるので、本当に皆で映画館に行って、そのあとカフェなり居酒屋で、ワイワイ言いあっているような感じになれば幸いだと思います☆
では、この記事も記録にリンクさせてもらいますネ〜!
告知記事は自分のためにもなりますね。
来るべき日までカウントダウンしてます。
『アニー・リーボヴィッツ』で皆さんの記事に
お邪魔させていただきました。
シネマ・イラストレイティッドさまで
皆さんがやっていたやりとりも興味深かったです。
(私もアニーの事を仏師のように思っていたので
全く同じやりとりがあってとても驚きました。)
カラダは遠く離れているけれど
気持ちはとても近いところでおしゃべりできるのが
とっても楽しいです。
居酒屋やカフェ・・・まさに気持ち的にはそんな感じです。
みんなでわいわいと楽しいです。
リンクもありがとうございます。
毎度お知らせしなきゃと思いつつも
miriさんが探してくれるのを待ってます。
怠慢でごめんなさい。
どうも初めまして!
告知記事ありがとうございます。
今回作品を選ばせてもらった、たそがれピエロです。
ほんとこの企画で映画を観ると、自分でも気づかなかった新たな発見に出会うことがあったりで初見でも再見でも楽しめますよね。
今回も皆さんと一緒に観るのを楽しみにしています。
それでは、またお邪魔させてもらいますね〜!
ご訪問&コメントありがとうございます。
私も大好きな映画ですので
選んでいただいてとっても嬉しいです!
一緒に楽しみましょうね。