2010年09月17日

アートってわからない


非現実の王国で ヘンリー・ダーガーの謎
原題:IN THE REALMS OF THE UNREAL: THE MYSTERY OF HENRY DARGER
製作2004年 アメリカ 監督:ジェシカ・ユー


謎多きアーティスト、ヘンリー・ダーガーに関する
ドキュメンタリー映画です。
といっても、私はこの映画で初めて
ヘンリー・ダーガーという人の存在を知ったのですが。

(あらすじ)
1973年に孤独な一人の老人が亡くなった。
彼の死後、部屋を片づけようとした大家は
彼が遺した膨大な絵や小説を見つける・・・・・。


彼のように絵に関する教育を一切受けずに描く事を
アウトサイダー・アートというのだそうです。
彼の作品ですが・・・・・
う〜〜ん、私には怖かったです。
確かに圧倒はされますが
正直言って少女性愛者の妄想世界、
性のはけ口だったような印象を受けました。

『非現実の王国で』というのはヘンリー・ダーガーが
書いた15000ページ以上もある小説で
主人公であるヴィヴィアンガールズ達の
300枚以上の挿絵を描いています。
果たして彼は
公開されることを望んでいたのでしょうか・・・。
posted by マミイ at 22:45| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 実在の人物・事件が元ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。