2013年05月28日

なんともいえない


アウトレイジ ビヨンド
製作2012年 日本 監督:北野武
脚本:北野武
出演:ビートたけし、西田敏行、三浦友和、小日向文世、加瀬亮


珍しく主人がDVDを借りてきたので一緒に観てみる事にしました。
でも、「アウトレイジ」も観てないし、
北野作品も初めてだったので
う〜ん、何とも言えませんでした。

ストーリーと感想はコチラ


posted by マミイ at 10:30| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 刑事・犯罪・スパイもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月23日

これがウワサの・・・・・

ORGY OF THE DEAD.jpg
死霊の盆踊り 原題:ORGY OF THE DEAD
製作1965年 アメリカ 監督:A・C・スティーブン
脚本:エドワード・D・ウッド・Jr
出演:ウィリアム・ベイツ、パット・バリンジャー、クリスウェル


結構昔から名前だけは知っていた作品です。
「死霊」なんて怖いものに「盆踊り」がつくナンセンスさ!
エド・ウッド脚本と知ったので観てみる事にしました。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 13:58| 大阪 ☁| Comment(8) | TrackBack(0) | 不思議系・難解 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月20日

軽妙洒脱な時代劇オペレッタ

osidori.jpg
鴛鴦歌合戦
製作1939年 日本 監督:マキノ正博
脚本:江戸川浩二
出演:片岡千恵蔵、市川春代、志村喬、ディック・ミネ


まず、タイトルが読めませんでした(^^;
「おしどり」ってこんな字を書くんですね。
昭和初期に作られたオペレッタなのですが、
つくりが明るくって楽しめました!

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 05:16| 大阪 ☔| Comment(10) | TrackBack(1) | 西部劇・時代劇・歴史もの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月17日

まずは左に跳んで・・・・・

rhs.jpg
ロッキー・ホラー・ショー 原題:THE ROCKY HORROR PICTURE SHOW
製作1975年 イギリス 監督:ジム・シャーマン
原作:リチャード・オブライエン
脚本:ジム・シャーマン、リチャード・オブライエン
出演:ティム・カリー、バリー・ボストウィック、
スーザン・サランドン、リチャード・オブライエン、
ミート・ローフ、パトリシア・クイン


初めて観たのは、たぶん中学生の頃だったと思います。
ものすごい衝撃で、最初の唇のどアップしか覚えていませんでした。
この作品と『時計じかけのオレンジ』は私の中で殿堂入り作品です。


ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 21:08| 大阪 | Comment(4) | TrackBack(0) | 音楽関係・ミュージカル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月15日

井の中の蛙、大海で溺れ・・・有名になる

artschoolconfidential.jpg
アートスクール・コンフィデンシャル
原題:ART SCHOOL CONFIDENTIAL
製作2006年 アメリカ 監督:テリー・ツワイゴフ
原作:ダニエル・クロウズ
脚本:ダニエル・クロウズ
出演:マックス・ミンゲラ、ソフィア・マイルズ、ジョエル・ムーア、
ジョン・マルコビッチ、アンジェリカ・ヒューストン、
アダム・スコット、スティーブ・ブシェミ


ジョン・マルコビッチが出てるのと、
『ゴーストワールド』の監督さんの作品だという事で観てみることにしました。
(と言いつつも、実は『ゴーストワールド』の内容はあんまり覚えてないんですけど。)

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 22:38| 大阪 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | コメディ・ブラックコメディ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月14日

絵の奥底に見えるもの

SENDAK.jpg
みんなのしらないセンダック 
原題:TELL THEM ANYTHING YOU WANT: A PORTRAIT OF MAURICE SENDAK
製作2009年 アメリカ 監督:スパイク・ジョーンズ、ランス・バングス
出演:モーリス・センダック


センダックとは絵本作家のモーリス・センダックの事です。
前々からレンタル屋さんに置いてあって気にはなっていたので
観てみることにしました。


感想はコチラ
posted by マミイ at 15:19| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 実在の人物・事件が元ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月13日

南米の風を感じたくて

『ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ』を観て
南米の風を感じたくなったので
『モーターサイクル・ダイアリーズ』を再見してみました。

前には気づかなかった音楽についても考えるきっかけができて
いいタイミングで再見できたなぁと思いました。

再見記事はコチラ

posted by マミイ at 11:52| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 再見記事お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月12日

楽しい音

bvsc.jpg
ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ
原題:BUENA VISTA SOCIAL CLUB
製作1999年 アメリカ 監督:ヴィム・ヴェンダース


今月のブログDEロードショーは本作でした。
キューバ音楽には詳しくはないのですが、
なんとなく観たいなぁと思ったまま
そのままスルーしていたので、今回いい機会になってよかったです。


感想はコチラ
posted by マミイ at 22:22| 大阪 | Comment(8) | TrackBack(1) | 音楽関係・ミュージカル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月11日

生まれながらの・・・

nbk.jpg
ナチュラル・ボーン・キラーズ 原題:NATURAL BORN KILLERS
製作1994年 アメリカ 監督:オリバー・ストーン
原案:クエンティン・タランティーノ
脚本:デヴィッド・ヴェロズ、リチャード・ルトウスキー、
オリバー・ストーン
出演:ウディ・ハレルソン、ジュリエット・ルイス、
ロバート・ダウニー・Jr、トミー・リー・ジョーンズ


『ジャッキー・ブラウン』を調べている時に
タランティーノが原案だった事を知り、観てみることにしました。
大学生の頃に観たことがあったのですが、
内容はさっぱり覚えていませんでした。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 22:17| 大阪 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 刑事・犯罪・スパイもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月10日

たまには冒険するのもいいね!

paul.jpg
宇宙人ポール 原題:PAUL
製作2010年 アメリカ 監督:グレッグ・モットーラ
脚本:サイモン・ペッグ、ニック・フロスト
出演:サイモン・ペッグ、ニック・フロスト、
ジェイソン・ベイトマン、クリステン・ウィグ
声の出演:セス・ローゲン


なんとな〜く肩の力の入らないコメディが観たくなったので
チョイスしてみました。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 19:41| 大阪 ☔| Comment(4) | TrackBack(0) | コメディ・ブラックコメディ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月09日

どんな気がする?

aiden.jpg
アイデン&ティティ
製作2003年 日本 監督:田口トモロヲ
原作:みうらじゅん
脚本:宮藤官九郎
出演:峯田和伸、麻生久美子、中村獅童、大森南朋、マギー


実は麻生久美子さんがすごく好きなのですが、
(今の「やきません!」ってベルメゾンのCMも好きです。)
みうらじゅんも好きだしこの映画も観てるはずなのに
麻生さんのことはノーマークだったので再見してみました。
(観たのはブログ始める前だったし・・・。)

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 05:11| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | 青春・友情 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月08日

においの映像化

おもしろい本が読みたい!!のきみやすさんに
原作がすごいという事を教えてもらったので、
原作を読んでから
『パフューム ある人殺しの物語』を再見してみました。

映画だけでは伝わりにくかったことが
原作で補完されてよりおもしろかったです。
(映画としてはどうなのよ・・・って感じですが、
映画単体だけでも臭いにおい、昔のパリの市場の雑踏、体臭などは伝わってきます。)

きみやすさん、おもしろい本を紹介してくださってありがとうございました!!
ブログタイトルに偽りなし!ですね。

再見感想は過去記事に追記していますので、よろしければ読んでみてください。

過去記事はコチラ
posted by マミイ at 06:12| 大阪 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 再見記事お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月06日

パートナー

jb.jpg
ジャッキー・ブラウン 原題:JACKIE BROWN
製作1997年 アメリカ 監督:クエンティン・タランティーノ
原作:エルモア・レナード
脚本:クエンティン・タランティーノ
出演:パム・グリア、サミュエル・L・ジャクソン、
ロバート・フォスター、ブリジット・フォンダ、
マイケル・キートン、ロバート・デ・ニーロ


ずっと前から我が姉にオススメされていたのにもかかわらず
寝オチしたりなんやかんやでずっと観ていなかった作品です。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 22:18| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 刑事・犯罪・スパイもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月01日

想いを引き寄せる

F91.jpg
機動戦士ガンダムF91
製作1991年 日本 監督:富野由悠季
脚本:伊東恒久、富野由悠季
声の出演:辻谷耕史、冬馬由美


ガンダムの出てくるゲームで時々流れてくる
森口博子さんの歌が大好きなので
本編の方も観てみる事にしました。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 10:02| 大阪 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | アニメ・特撮ヒーロー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。