2012年11月30日

女は化粧で変わる

HNI_0009.JPG
イングロリアス・バスターズ 原題:INGLOURIOUS BASTERDS
製作2009年 アメリカ 監督:クエンティン・タランティーノ
脚本:クエンティン・タランティーノ
出演:ブラッド・ピット、メラニー・ロラン、
クリストフ・ヴァルツ


タランティーノはやっぱり映画が大好きなんだなぁというのが
端々から伝わってくる映画でした。

ストーリーと感想はコチラ


posted by マミイ at 10:12| 大阪 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 戦争 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月29日

いかにもアメリカ的

HNI_0008.JPG
ゾンビランド 原題:ZOMBIELAND
製作2009年 アメリカ 監督:ルーベン・フライシャー
脚本:レット・リース、ポール・ワーニック
出演:ウディ・ハレルソン、ジェシー・アイゼンバーグ、
アビゲイル・ブレスリン、エマ・ストーン


全米で大ヒットしたゾンビコメディと言うことだったのですが
いまひとつ笑えませんでした。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 21:04| 大阪 ☁| Comment(7) | TrackBack(2) | ロードムービー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月28日

台詞が粋だなぁ

HNI_0007.JPG
フランス式十戒 原題:LE DIABLE ET LES DIX COMMANDEMENTS
製作1962年フランス 監督:ジュリアン・デュヴィヴィエ
脚本:ジュリアン・デュヴィヴィエ、ルネ・バルジャヴェル
出演:ミシェル・シモン、フランソワーズ・アルヌール、
シャルル・アズナブール、フェルナンデル、
ダニエル・ダリュー、ジャン=クロード・ブリアリ


原題の直訳は「悪魔と十戒」です。
神の意思である十戒を悪魔が話すと・・・皮肉っぽくておもしろかったです。
フランス式って言っても納得できちゃうのが
すごいところだと思います。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 20:26| 大阪 ☁| Comment(8) | TrackBack(1) | ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月27日

行ってみようかなぁ

ネットであれこれ探し物をしていたら
ジェラール・フィリップ生誕90年を祝して
最後の映画祭をひらくのだそうな。

なんと、大阪でもやってくれるんだって!
行きたいのはやまやまだけど・・・・。
でも、見つけたのは運命!?
なんとか暇を見つけ出してみようかなぁ。

公式サイトはコチラ


・・・・・最後だなんて言わずに10年後も盛大にお祝いしてほしいなぁ。
posted by マミイ at 22:34| 大阪 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | その他 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月26日

その道を選んだのは己自身

HNI_0006.JPG
スパイダーマン3 原題:SPIDER-MAN 3
製作2007年アメリカ 監督:サム・ライミ
原作:スタン・リー、スティーブ・ディッコ
脚本:サム・ライミ、アイヴァン・ライミ、
アルビン・サージェント
出演:トビー・マグワイア、キルステン・ダンスト、
ジェームズ・フランコ、トーマス・ヘイデン・チャーチ、
トファー・グレイス、ブライス・ダラス・ハワード


スパイダーマンの3作目です。
前作で人間的にも成長したかと思われたピーター君だったのに
今度は調子に乗っちゃってました。
私の感動を返せ〜!笑

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 13:20| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | アクション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月25日

人生の優先順位

HNI_0005.JPG
スパイダーマン2 原題:SPIDER-MAN 2
製作2004年 アメリカ 監督:サム・ライミ
原作:スタン・リー、スティーブ・ディッコ
脚本:アルヴィン・サージェント
出演:トビー・マグワイア、キルステン・ダンスト、
アルフレッド・モリナ、ジェームズ・フランコ


前半はやっぱりピーターにイライラ、もやもやしながら
観ていたのですが、後半は観てよかったと思いました。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 12:01| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | アクション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月24日

一緒に『スパイ・ゲーム』を観ませんか?

ブログDEロードショーに参加しませんか?

忘却エンドロールの宵乃さんがまとめ役をしてくださっていますので
詳しくは宵乃さんの記事を参照してください。

難しい事はいっさいなし!!
みんなで同じ時期に同じ映画を観てワイワイ盛り上がりましょう!
・・・・・というイベントです。

今月は『スパイ・ゲーム:SPY GAME』
2001年アメリカ製作、トニー・スコット監督作品です。



そのスピードで」の犬塚ケンさんのリクエストです。
お選びになった理由は・・・
今年8月に亡くなったトニー・スコット監督の代表作のひとつで、
持ち前のスタイリッシュな映像だけでなく、人間味を感じさせる映画だから
・・・との事です。

期間は11月30日(金)〜12月2日(日)です。
都合の良い時間に各自ご覧になってください。
(絶対にこれより前に観るのはおやめください。)

私は再見になるのですが、
まだブログを始める前に映画館に観に行ったことがある作品です。
おもしろかったので、再見しようと思いつつも
ついつい観た事のない作品ばかりを選んでしまい
なかなか再見できていませんでした。
いい機会を与えていただいてよかったです!

ご自分のブログに書くもよし、誰かの記事に感想を書いてもよし、
みんなの記事を読んで密かにほくそ笑んでもよし!?
それぞれがそれぞれのペースで楽しめるブログDEロードショー
今年最後のイベントでしょうか、ご一緒に楽しみましょうね♪
posted by マミイ at 23:13| 大阪 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | ブログ DE ロードショー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月22日

自分に酔ってるヒーロー

HNI_0004.JPG
スパイダーマン 原題:SPIDER-MAN
製作2002年 アメリカ 監督:サム・ライミ
原作:スタン・リー、スティーブ・ディッコ
脚本:デビッド・コープ
出演:トビー・マグワイア、ウィレム・デフォー、
キルステン・ダンスト、ジェームズ・フランコ


みんなが知ってるヒーローです。
あえて、初登場シーンを描いてみました。笑

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 10:00| 大阪 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | アクション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月15日

怪盗???

HNI_0077.JPG
ベルモンドの怪盗二十面相 原題:L' INCORRIGIBLE
製作1975年 フランス 監督:フィリップ・ド・ブロカ
脚本:フィリップ・ド・ブロカ
出演:ジャン=ポール・ベルモンド、ジュヌヴィエーヴ・ビジョルド


20の名前と20の愛人を持った、パリの大怪盗を描いた
アクション・コメディ。・・・・というあらすじを読んで
鑑賞したのだけど、内容が全然違いました。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 10:09| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | コメディ・ブラックコメディ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月14日

華やかなショーの裏で

HNI_0076.JPG
フレンチ・カンカン 原題:FRENCH CANCAN
製作1954年 フランス 監督:ジャン・ルノワール
脚本:ジャン・ルノワール
出演:ジャン・ギャバン、フランソワーズ・アルヌール、
マリア・フェリックス、フィリップ・クレイ


ムーラン・ルージュもフレンチ・カンカンも
聞いたことはあるけれど、実際どんなもんか
あんまりよくわかっていませんでした。
何かを生み出すのって大変なのですね。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 10:40| 大阪 ☁| Comment(4) | TrackBack(1) | ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月12日

ミレディ大活躍

HNI_0068.JPG
三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船
原題:THE THREE MUSKETEERS
製作2011年 フランス・アメリカ・イギリス・ドイツ
監督:ポール・W・S・アンダーソン
原作:アレクサンドル・デュマ
脚本:アレックス・リトヴァク、アンドリュー・デイビス
出演:ローガン・ラーマン、ミラ・ジョヴォヴィッチ、
オーランド・ブルーム、マッツ・ミケルセン


ミレディって主役だったっけ?というほど
たくさん出番がありました。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 20:31| 大阪 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | アクション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月05日

親子の絆

HNI_0053.JPG
チャンプ 原題:THE CHAMP
製作1931年 アメリカ 監督:キング・ヴィダー
脚本:フランセス・マリオン
出演:ウォーレス・ビアリー、ジャッキー・クーパー


リメイク版をレンタルした時にオリジナルがあるのを知って
観てみる事にしました。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 09:55| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月03日

ココロに響かなかった

HNI_0016.JPG
ドラキュラ 原題:BRAM STOKER'S DRACULA
製作1992年 アメリカ
監督:フランシス・フォード・コッポラ
原作:ブラム・ストーカー
脚本:ジェームズ・V・ハート
出演:ゲイリー・オールドマン、ウィノナ・ライダー、
アンソニー・ホプキンス、キアヌ・リーブス


コッポラ監督のドラキュラという事で
期待しながら観ました。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 21:33| 大阪 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | ホラー・パニック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。