2009年10月29日

枠をとっぱらおう!


ヘアスプレー 原題:HAIRSPRAY
製作2007年 アメリカ 監督:アダム・シャンクマン
オリジナル脚本:ジョン・ウォーターズ、マーク・オドネル
脚本:レスリー・ディクソン
出演:ジョン・トラボルタ、ニッキー・ブロンスキー、
ミシェル・ファイファー、クリストファー・ウォーケン、
クイーン・ラティファ、ザック・エフロン、ジェームズ・マースデン


前々から評判が良くってずっと観たかった作品。
噂どおり、観るととっても元気になれました!

ストーリーと感想はコチラ


posted by マミイ at 12:52| 大阪 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 音楽関係・ミュージカル | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月27日

ステキな相棒


バンディダス 原題:BANDIDAS
製作2006年 フランス・メキシコ・アメリカ 
監督:ヨアヒム・ローニング、エスペン・サンドバーグ
脚本:リュック・ベッソン、ロバート・マーク・ケイメン
出演:ペネロペ・クルス、サルマ・ハエック、スティーブ・ザーン、
ドワイト・ヨーカム、サム・シェパード


主演2人ともステキです!ステキすぎます!!
かわいくて、かっこよくって、そしてナイスバディ!!
憧れちゃいます。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 00:17| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 刑事・犯罪・スパイもの | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月23日

実はあなたの隣人も・・・!?


メン・イン・ブラック 原題:MEN IN BLACK
製作1997年 アメリカ 監督:バリー・ソネンフェルド
原作:ローウェル・J・カニンガム
脚本:エド・ソロモン
出演:トミー・リー・ジョーンズ、ウィル・スミス、
リンダ・フィオレンティーノ、ヴィンセント・ドノフリオ


な〜んにも考えないでいい映画は
とってもリラックスできて楽しいですね。
本作もとっても楽しめる映画だと思います!

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 23:56| 大阪 | Comment(4) | TrackBack(0) | SF | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月22日

いつか、こんな日が来ても


きみに読む物語 原題:THE NOTEBOOK
製作2004年 アメリカ 監督:ニック・カサヴェテス
原作:ニコラス・スパークス
脚本:ジャン・サルディ、ジェレミー・レヴェン
出演:ライアン・ゴズリング、レイチェル・マクアダムス、
ジーナ・ローランズ、ジェームズ・ガーナー


『私の中のあなた』がよかったので、
同じ監督さんの作品を観ることにしました。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 13:10| 大阪 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | ラブ・ロマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月21日

精一杯生きる姿に感動


私の中のあなた 原題:MY SISTER'S KEEPER
製作2009年 アメリカ 監督:ニック・カサヴェテス
原作:ジョディ・ピコー
脚本:ジェレミー・レヴェン、ニック・カサヴェテス
出演:キャメロン・ディアス、アビゲイル・ブレスリン、
アレック・ボールドウィン、ジェイソン・パトリック、
ソフィア・ヴァジリーヴァ


久しぶりの映画館です!(嬉)
せっかく映画館に行ける暇ができたというのに
実はコレ以外はそんなに今観に行きたいものがないんですよねぇ。
本作は期待通りでした。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 05:12| 大阪 ☀| Comment(4) | TrackBack(3) | 家族愛 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月18日

この世でもっともミステリアスなもの


マンハッタン殺人ミステリー 原題:MANHATTAN MURDER MYSTERY
製作1993年 アメリカ 監督:ウディ・アレン
脚本:ウディ・アレン、マーシャル・ブリックマン
出演:ダイアン・キートン、ウディ・アレン、
アラン・アルダ、アンジェリカ・ヒューストン


ウディ・アレンの作品はいくつか観たのですが、
やっぱりおもしろいですね。
序盤からバッチリ心をつかまれました。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 20:37| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | サスペンス・ミステリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

秘めたる女の情念


題名のない子守唄 原題:LA SCONOSCIUTA
製作2006年 イタリア 監督:ジュゼッペ・トルナトーレ
脚本:ジュゼッペ・トルナトーレ、マッシモ・デ・リタ
出演:クセニア・ラパポルト、ミケーレ・プラチド


ジュゼッペ・トルナトーレが監督で
エンニオ・モリコーネが音楽なので、
感動する作品と思い鑑賞しました。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 08:28| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | サスペンス・ミステリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月17日

あの子のために!


ロスト・チルドレン 原題:LA CITE DES ENFANTS PERDUS
製作1995年 フランス 
監督:ジャン=ピエール・ジュネ、マルク・キャロ
脚本:ジャン=ピエール・ジュネ、マルク・キャロ、ジル・アドリアン
出演:ロン・パールマン、ジュディット・ヴィッテ


ファンタジー強化週間第3弾にして最後の作品は
(3本で息切れする私ってば・・・・・)
オリジナルのダークファンタジーです。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 21:32| 大阪 ☀| Comment(2) | TrackBack(1) | 冒険・ファンタジー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ヒトの想像力ははてしない

HNI_0026.JPG
ネバーエンディング・ストーリー 原題:DIE UNENDLICHE GESCHICHTE
製作1984年 ドイツ・イギリス 監督:ウォルフガング・ペーターゼン
原作:ミヒャエル・エンデ
脚本:ウォルフガング・ペーターゼン、ヘルマン・ヴァイゲル
出演:ノア・ハサウェイ、バレット・オリバー、
タミー・ストロナッハ


ファンタジー強化週間第2弾です。
特撮は今と比べると・・・ですが、
音楽(特にリマールの主題歌)もいいし、
今観てもワクワクドキドキできました。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 13:59| 大阪 ☁| Comment(7) | TrackBack(2) | 冒険・ファンタジー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月16日

冷たい印象


ライラの冒険 黄金の羅針盤 原題:THE GOLDEN COMPASS
製作2007年 アメリカ 監督:クリス・ワイツ
原作:フィリップ・プルマン
脚本:クリス・ワイツ
出演:ニコール・キッドマン、ダニエル・クレイグ、
ダコタ・ブルー・リチャーズ、サム・エリオット、エヴァ・グリーン
声の出演:フレディ・ハイモア、イアン・マッケラン


お久しぶりです。
下の子が幼稚園に入ったので、来週からまた少し
映画を観れる時間が増えそうです。
ということで、一人ファンタジー強化週間です。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 07:03| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 冒険・ファンタジー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月08日

楽しみだぁ

台風きてま〜す。あまりの強風で目が覚めちゃいました。
こりゃあきっと、明日の幼稚園は休みだな。

もうすぐAXNで『CSI:マイアミ』のシーズン1から
連続放送が始まります。
吹替え版が9日18時からで、字幕版が12日12時からです。
(本家も1から放送をしてくれてて、今シーズン3まで
いったくらいです。)
私はマイアミはシーズン5からみはじめたのですが、
ホレイショに惚れました。(駄洒落じゃないです!)

ホレイショ・・・・・かっこいいんです。
彼が「守ってやる」って言ってくれたら、心から安心できます♪


ただ、10月からAXNはHD放送になったので
HDRの容量をめっちゃくうので、そんなに貯め録りができないんです。
でもHDの映画を観てる時はそんなに思わなかったんですが、
ドラマがHDになるとめっちゃキレイっすね。
さすがに鈍い私でも違いがわかりました。
posted by マミイ at 03:39| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 海外ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月02日

そこはかとなく優雅

レディL 原題:LADY L
製作1965年 イギリス 監督:ピーター・ユスティノフ
原作:ロマン・ギャリー
脚本:ピーター・ユスティノフ
出演:ソフィア・ローレン ポール・ニューマン、
デヴィッド・ニーヴン


ポール・ニューマンが出てるからということで観たのですが
監督は灰色の脳細胞、エルキュール・ポワロ役でおなじみの!?
ピーター・ユスティノフでした。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 22:13| 大阪 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | コメディ・ブラックコメディ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。