2008年10月30日

大人になったな〜


ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
原題:HARRY POTTER AND THE ORDER OF THE PHOENIX
製作2007年 イギリス・アメリカ 監督:デビッド・イェーツ
原作:J・K・ローリング
脚本:マイケル・ゴールデンバーグ
出演:ダニエル・ラドクリフ、ルパート・グリント、エマ・ワトソン


ハリポタシリーズの第5弾です。
・・・・・あ、私4作目観てないや。汗。
まあ原作を読んでいるので話は十分ついていけました。
っていうか、ダイジェストみたいで楽しかったです。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 19:48| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 冒険・ファンタジー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月29日

純粋なもの


純愛中毒 英題:ADDICTED
製作2002年 韓国 監督:パク・ヨンフン
脚本:ピョン・ウォンミ、ソン・ミノ
出演:イ・ビョンホン、イ・ミヨン、イ・オル


二度目の鑑賞でした。
一度目とは違った目線で観る事ができました。
純愛・・・・純粋であればあるほど利己的で残酷なのかも。
子供だって純粋だけど、時に残酷だし。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 13:08| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(2) | サスペンス・ミステリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月28日

まさにハマリ役!


ヘルボーイ 原題:HELLBOY
製作2004年 アメリカ 監督:ギレルモ・デル・トロ
原作:マイク・ミニョーラ
脚本:ギレルモ・デル・トロ
出演:ロン・パールマン、ジョン・ハート、セルマ・ブレア
ルパート・エヴァンス、ダグ・ジョーンズ


原作のアメコミを読んだことはないのですが
ロン・パールマンがすっごく似合ってました。
彼以外にこの役はありえないんじゃないでしょうか。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 04:28| 大阪 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 冒険・ファンタジー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月26日

いいテーマなんだけど


シャーロットのおくりもの 原題:CHARLOTTE'S WEB
製作2006年 アメリカ 監督:ゲイリー・ウィニック
原作:E・B・ホワイト
脚本:キャリー・カークパトリック、スザンナ・グラント
出演:ダコタ・ファニング


原作は児童書のベストセラーなのだそうです。
いいお話だとは思いましたが、実はそんなに感動しませんでした。
先日号泣した息子もそれほどでもなかった様子。
せっかく、一緒に観ようと吹き替え版観たのに・・・・・。
人生なかなか思い通りにはいかないもんですな。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 00:40| 大阪 ☁| Comment(2) | TrackBack(1) | 青春・友情 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月24日

赤ちゃんに罪はない


プロジェクトBB 英題:ROB-B-HOOD
製作2006年 香港 監督:ベニー・チャン
脚本:ジャッキー・チェン、アラン・ユエン、ベニー・チャン
出演:ジャッキー・チェン、マイケル・ホイ、ルイス・クー
ユン・ピョウ


独身時代、子供は苦手でした。
嫌い・・・というか、得体が知れなくて怖かったので。
自分が子供を産んでから180度変わりました。
よそ様の子もかわいいです。
本作のベイビーもかわいかったです♪

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 23:20| 大阪 ☁| Comment(4) | TrackBack(2) | アクション | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

自分を貫く


プリシラ 
原題:THE ADVENTURES OF PRISCILLA, QUEEN OF THE DESERT
製作1994年 オーストラリア 監督:ステファン・エリオット
脚本:ステファン・エリオット
出演:テレンス・スタンプ、ヒューゴ・ウィービング
ガイ・ピアース


3人のドラッグ・クイーンが主役のロードムービーです。
オカマさんとかニューハーフの人って、女よりも綺麗なヒトより
キワモノ扱いされてる人の方がパワーがみなぎっているような
気がします。そして、コチラも元気をもらえます。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 19:02| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | ロードムービー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月21日

チグハグな違和感


ハンニバル・ライジング 原題:HANNIBAL RISING
製作2007年 アメリカ・イギリス・フランス
監督:ピーター・ウェーバー
原作:トマス・ハリス
脚本:トマス・ハリス
出演:ギャスパー・ウリエル、コン・リー、リス・エヴァンス


公開当時からかなりの酷評だった本作。
覚悟して観ました。
・・・・・・かなりの覚悟が必要です。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 00:43| 大阪 ☀| Comment(2) | TrackBack(1) | サスペンス・ミステリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

人には善も悪もある


真夜中のサバナ
原題:MIDNIGHT IN THE GARDEN OF GOOD AND EVIL
製作1997年 アメリカ 監督:クリント・イーストウッド
原作:ジョン・ベレント
脚本:ジョン・リー・ハンコック
出演:ジョン・キューザック、ケビン・スペイシー
ジュード・ロウ、アリソン・イーストウッド


ジョン・キューザックが好きなので彼が出てる作品は
必ず観るようにしてますが、だいたいいい作品が多いですね。
選んで出演してるんでしょうか?
だとしたら、私とセンスが同じなので嬉しいです♪

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 00:13| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 法廷モノ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月20日

透明人間はつらいよ


透明人間 原題:MEMOIRS OF AN INVISIBLE MAN
製作1992年 アメリカ 監督:ジョン・カーペンター
原作:H・F・セイント
脚本:ロバート・コレクター、デーナー・オルセン、
ウィリアム・ゴールドマン
出演:チェヴィー・チェイス、ダリル・ハンナ、サム・ニール


派手な特撮ではないけれど、透明人間っぽくってよかったです。
ジャンル的にはSFコメディになっちゃうんですか?
私は結構真面目に観てたんですが・・・・。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 00:23| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | SF | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月18日

国家の一大事より大事なコト


トランスフォーマー 原題:TRANSFORMERS
製作2007年 アメリカ 監督:マイケル・ベイ
脚本:アレックス・カーツマン、ロベルト・オーチー
出演:シャイア・ラブーフ、ミーガン・フォックス


随分、宣伝してましたよね、コレ。
スピルバーグと一緒に「ど〜も〜、マイクゥ・ベイでぇす」なんて
吉村真理も真っ青の自己紹介して。
(↑古すぎて何言ってるかわかんないですね、すみません。)

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 23:43| 大阪 | Comment(0) | TrackBack(0) | SF | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

キャストが変わっても


ホーム・アローン3 原題:HOME ALONE 3
製作1998年 アメリカ 監督:ラージャ・ゴスネル
脚本:ジョン・ヒューズ
出演:アレックス・D・リンツ


日テレやフジの地上波映画って新作映画の監督さんや
俳優さんの作品を放送する事が多いですが
今回、誰かと思ったら主役の男の子の姉役の
スカーレット・ヨハンソンでした。
解説聞くまで知らなかったです。
チョイ役なので、そこ出す〜〜〜!?って思っちゃいました。笑

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 23:02| 大阪 | Comment(2) | TrackBack(0) | コメディ・ブラックコメディ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

若さでつっ走ってもいいじゃん!

er.jpg
エンパイア・レコード 原題:EMPIRE RECORDS
製作1995年 アメリカ 監督:アラン・モイル
脚本:キャロル・ヘイッキネン
出演:リヴ・タイラー、アンソニー・ラパリア
ロビン・タネイ、レニー・ゼルウィガー、ロリー・コクレイン


コアなレコードショップの青春ムービー。
最初は脈絡のない行動に戸惑っちゃった部分もあるけど、
若さゆえにそれは仕方のない事!!

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 11:55| 大阪 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | 青春・友情 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月17日

キャメロンに首ったけ


メリーに首ったけ
原題:THERE'S SOMETHING ABOUT MARY
製作1998年 アメリカ 
監督:ボビー・ファレリー、ピーター・ファレリー
脚本:エド・デクター、ジョン・J・ストラウス、
ピーター・ファレリー、ボビー・ファレリー
出演:キャメロン・ディアス、マット・ディロン、ベン・スティラー


公開当時は苦手なタイプの作品でした。
結構人気があったので笑いに対するハードルもあがってたし。
観なおしてみたら、すんごくキャメロンがキュートでした。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 00:00| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | コメディ・ブラックコメディ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月16日

はちゃめちゃバートン節、炸裂


ビートルジュース 原題:BEETLEJUICE
製作1988年 アメリカ 監督:ティム・バートン
脚本:マイケル・マクダウェル、ウォーレン・スカーレン
出演:マイケル・キートン、アレック・ボールドウィン
ジーナ・デイビス、ウィノナ・ライダー


子供の頃観て、なんじゃこの映画は!と思った記憶があります。
吹き替え版の声は西川のりおだったし。
とにかくビートルジュースのキャラが濃い〜〜です!

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 14:35| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | コメディ・ブラックコメディ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

主人公は・・・・・


主人公は僕だった 原題:STRANGER THAN FICTION
製作2006年 アメリカ 監督:マーク・フォスター
脚本:ザック・ヘルム
出演:ウィル・フェレル、エマ・トンプソン、ダスティン・ホフマン
マギー・ギレンホール


主演がウィル・フェレルなのでコメディだと思っていたのですが
ハート・ウォーミングなお話でした。
ほっこりしたい人におすすめ。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 07:29| 大阪 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | ドラマ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

長いものには・・・まかれたくない!!


スネーク・フライト 原題:SNAKES ON A PLANE
製作2006年 アメリカ 監督:デビッド・R・エリス
脚本:セバスチャン・グティエレス、ジョン・ヘファーナン
出演:サミュエル・L・ジャクソン、ネイサン・フィリップス
ジュリアナ・マーグリース


爬虫類嫌いには超悶絶の映画ですね。
チラ見してたうちの長男も
「もう、飛行機には乗らないでおこう」って言ってました。
大丈夫、フツウの飛行機に蛇はいないから・・・多分!

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 06:55| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ホラー・パニック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月13日

母は強し!


恋とスフレと娘とわたし 原題:BECAUSE I SAID SO
製作2007年 アメリカ 監督:マイケル・レーマン
脚本:カレン・リー・ホプキンス、ジェシー・ネルソン
出演:ダイアン・キートン、マンディ・ムーア
ガブリエル・マクト、トム・エヴェレット・スコット

うちは自由な家風で育てられたので
私は親の意見をほとんど聞かない事が多いのだけれど、
こんな押しの強い親ってどこにでもいるな〜と思いました。
でもダイアン・キートンって憎めない。
つい、いう事聞きたくなってしまいました。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 20:21| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ラブ・ロマンス | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月12日

ビミョ〜に似てるわ


鉄板英雄伝説 原題:EPIC MOVIE
製作2007年 アメリカ 
監督:ジェイソン・フリードバーグ、アーロン・セルツァー
脚本:ジェイソン・フリードバーグ、アーロン・セルツァー
出演:カル・ペン、アダム・キャンベル、ジェイマ・メイズ
フォーン・チェンバース、ジェニファー・クーリッジ


ひっさびさにコッテコテのパロディ映画を観てみました。
原題どおり、大作映画がてんこ盛りでだいたいついていけました。
(わかんないのも多々あったけど。)

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 23:03| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | コメディ・ブラックコメディ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

太古の世界が甦る!


ジュラシック・パーク 原題:JURASSIC PARK
製作1993年 アメリカ 監督:スティーブン・スピルバーグ
原作:マイケル・クライトン
脚本:マイケル・クライトン、デヴィッド・コープ
出演:サム・ニール、ローラ・ダーン、ジェフ・ゴールドブラム


久しぶりに観ましたが、いいですね!
やっぱり、本物のジュラシック・パークに行きたいな〜。
・・・・・恐竜は偽物でいいから!(笑)

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 22:43| 大阪 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | ホラー・パニック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年10月10日

デジャヴしてますか?


デジャヴ 原題:DEJA VU
製作2006年 アメリカ 監督:トニー・スコット
脚本:テリー・ロッシオ、ビル・マーシリイ
出演:デンゼル・ワシントン、ポーラ・パットン
バル・キルマー、ジム・カヴィーゼル


タイトルは某警備会社のナガシマさんのように言って下さい。(笑)
デジャヴって既視体験という意味で「あ、コレってどっかで
見た事があるかも・・・」って感じのヤツですよね。
製作者は何を思ってこのタイトルつけたんでしょうね?

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 23:20| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | サスペンス・ミステリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。