2007年06月13日

あの日に帰りたい・・・か


バタフライ・エフェクト 原題:THE BUTTERFLY EFFECT
製作2004年 アメリカ
監督:エリック・ブレス、J・マッキー・グルーバー
脚本:エリック・ブレス、J・マッキー・グルーバー
出演:アシュトン・カッチャー、エイミー・スマート


『バタフライ・エフェクト』とは初期条件の僅かな差が
大きな結果の違いをうみだすというカオス理論の考えだそうです。
「北京で蝶が羽ばたくと、ニューヨークで嵐が起こる」
きっかけはほんの些細な事でも全く違う結果になる・・・
あの日に帰って違う未来を手に入れたい!と思うのは
誰でも思うことなのでしょうね。


ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 21:24| 大阪 ☁| Comment(6) | TrackBack(3) | サスペンス・ミステリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

理想の父と理想の夫


ミセス・ダウト 原題:MRS. DOUBTFIRE
製作1993年 アメリカ 監督:クリス・コロンバス
原作:アン・ファイン
脚本:ランディ・メイエム・シンガー、レスリー・ディクソン
出演:ロビン・ウィリアムズ、サリー・フィールド
ピアース・ブロスナン


私はロビン・ウィリアムズの悪ノリ、結構好きです。
ロビンがイキイキと楽しそうにあれこれやってるのを観ると
こっちまで楽しくなってきます。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 12:10| 大阪 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | コメディ・ブラックコメディ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ココロの闇・・・


地獄の黙示録 原題:APOCALYPSE NOW
製作1979年 アメリカ 監督:フランシス・フォード・コッポラ
原作:ジョセフ・コンラッド
脚本:ジョン・ミリアス、フランシス・フォード・コッポラ
出演:マーロン・ブランド、マーティン・シーン


コレもめちゃ有名な映画ですよね。
私は初めてでした。
ワーグナーと戦闘シーンがとてもピッタリあっています。
が、乱痴気騒ぎよりも静寂の方が狂気をよく表していました。

ストーリーと感想はコチラ
posted by マミイ at 11:51| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 戦争 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。